LifeHack フィッシングサイトに要注意 https://yowwinnerprize.com/in/n23/?pid=111# いきなりブラウザにこんな画面が出たら要注意です。アドレスをよく見ると「yowwinnerprize.com」となっています。あきらかに怪しいサイトなのでクリックせずに調べてみると最近流行りのフィッシングサイトへの誘導のメッセージになります。... 2018.07.18 LifeHack
Golf タイトリストがニューモデルのTSシリーズを猛アピール タイトリストといえば「上級者が好む」イメージが強く、新しいモデルが出る時もなかなか情報をオープンにしてこなかった。それが、今回のTSシリーズは全米オープンの前に姿をあらわし、全米オープンでジャスティン・トーマスなど契約プロが使ったことでも話... 2018.07.14 Golf
資産運用 確定拠出年金(iDeCo) ほったらかし運用で損益率がなんと48.8%に 国が推し進めているiDeCoやNISAですが、僕は以前勤めていた会社が確定拠出年金の導入が早かったので、2005年頃から運用を始めています。会社にいた時は企業型でしたが、転職してからは転職先では確定拠出年金の運用がないので個人型に変更になり... 2018.07.13 資産運用
Golf スリクソン Z585とZ785が飛び系ドライバーに変身? スリクソンのニューモデルZ85シリーズがリリースされましたね。発売が9月22日ですから、ブリヂストンゴルフやタイトリストよりも早い発表でしたね。ドライバーの設計をゼロから見直し、プロからアマチュアゴルファーまで大きな飛びと寛容性を得られるよ... 2018.07.13 Golf
ねこ たまの伝説 何も入れないシリーズをまとめ買い、そして味見も。 家人が猫のためにと『たまの伝説 何も入れないシリーズ』のまぐろとかつおの缶詰を全部で48缶まとめ買いした。いくら何でも48缶とは多すぎでしょうと思ったけど言えるはずもなく。まあ、すぐに悪くなるものでもないのでいいかなって。でも、僕は鯖缶を1... 2018.07.10 ねこ
Amazon WordPressプラグイン Amazon JSを入れてみた amazonアフィリエイト用のプラグイン「Amazon JS」を入れてみました。Amazon JSを入れるに必要なモノはアクセスキーIDとシークレットアクセスキー僕はamazonアソシエイトのアカウントと持っているのでamazonアソシエイ... 2018.07.10 AmazonWordpress
グルメ プレモル最高! ビールジョッキ&泡サーバーで生ビール気分に 昨年はプレミアムモルツで泡サーバーをもらい、今年もプレミアムモルツでビールジョッキをいただきました。この2つのセットでお家で生ビール気分に浸っています(^^ゞ今まではプレミアムモルツのビールグラスで飲んでいたのですが、今年の春からビールジョ... 2018.07.07 グルメ
Google Google検索の広告表示の管理機能が追加に Googleでは広告表示の設定が出来るようになりました。これまでは、必要ではない広告も表示されていましたが、広告設定で興味・関心のある広告のみ表示されるようになりました。広告は、Google アカウントに追加された個人情報、Google の... 2018.06.28 Google
Golf 全米オープンゴルフで優勝したブルックス・ケプカの使用クラブ 第118回全米オープンゴルフは昨年の覇者ブルックス・ケプカが連覇しましたね。優勝スコアは1オーバーという厳しいコースコンディションの中、耐えて耐えての優勝でした。ブルックス・ケプカのドライバーはM3ドライバー:テーラーメイド M3(三菱Di... 2018.06.28 Golf
iPhone 4G回線の通話がオフになりました 自宅でiPhoneを使っていたら「4G回線の通話がオフになりました」のメッセージが表示された。画面を見るとキャリアはSoftobankで通信はWiFi。4Gが使えない?と思ってWiFiを切ってみると通信は4Gを表示。通信は問題なく、なんで表... 2018.06.28 iPhone
ねこ 誰でも出来る猫草の育て方 我が家の長女ミリは猫草が大好きです。でも、長男レオ、次女コピは猫草に興味がないです。猫草を食べる猫と食べない猫がいますが、これは人間と同じで嗜好の問題なので気にしなくていいです。猫草大好きなミリは猫草を食べて毛玉を吐き出します。レオとコピは... 2018.06.28 ねこ
グルメ わらやき屋 龍馬の塔(浜松町)でカツオのたたきを堪能 先日、気のおけない友人たちとの定例会で浜松町にある『わらやき屋 龍馬の塔』に行ってきました。『わら焼き屋』は六本木に進出して来たときによく前を通っていたので知っていたのですが、今回は初来店でした。お通しのドレッシングが4種類『わらやき屋 龍... 2018.06.24 グルメ
Google Googleのサービス 進化し続けるGoogle Googleといえば検索エンジンが代名詞ですが、GmailやGoogle Chrome、Google マップ、YouTubeなど普段使い慣れているサービスが多くあります。しかし、Googleのサービスはこれだけではなくもっと多くのサービスを... 2018.06.24 Google
Facebook FACEBOOKページの広告で承認までに時間が掛かるようになったのなぜ? 僕は会社のFACEBOOKページの運用を担当しています。最近、FACEBOOKページの広告が承認されるまでに時間がかかるようになりました。数ヶ月前までは承認されるまでに2~3時間でしたが、先日は8時間ぐらい掛かりました。FACEBOOKペー... 2018.06.17 Facebook
Golf プロギアの2018RSのスリーブの互換性 「ギリギリ」でおなじみのプロギアから2018年モデルのRSシリーズが発売になります。今度のRSシリーズも前作同様にシャフトには弾道コントロールシステム「Bacosy(バコシー)」というスリーブがついています。このスリーブが過去のスリーブと互... 2018.06.17 Golf
BOOK 『信長の棺』加藤廣 信長の遺体の行方の謎に迫る 今年の4月に作家の加藤廣氏が死去された。加藤廣氏といえば2005年に刊行された『信長の棺』がベストセラーになり話題になった。気になってはいたがなかなか手に取ることをしなかったが、著者のご冥福を祈って読むことにした。信長の遺体の行方に迫る主人... 2018.06.14 BOOK
競馬 競馬最強の法則が休刊に ツイッターのタイムラインで見かけたのでGoogleで検索してみたらだいぶ前からそういう噂があったようです。社長交代で最強の法則は休刊へKKベストセラーズに身売り報道16日発売の「週刊現代」(講談社)が、雑誌「メンズジョーカー(MEN'S J... 2018.06.14 競馬
Golf タイトリストの919Dはこれか? タイトリストのFacebookに見たことのないドライバーが出ていた。ソールにはTS2とTS3のモデル名が。どうやら全米オープンゴルフで新しいドライバーのお披露目があるらしい。TSドライバーは919Dの原型なのか?それともtitleist.c... 2018.06.11 Golf
Golf キャロウェイ ROGUE X アイアンと日本版ROGUE STARアイアンの違い キャロウェイのホームページを見ていたらROGUE STARアイアンのプロダクトの写真がROGUE Xになっていました。注意書きで「イメージ画像の一部は日本仕様と異なります」とありますが、バックフェースのデザインが違うので全然違うものと思って... 2018.06.11 Golf
Golf PRGR(プロギア)の2018「RS」シリーズは7月13日発売予定 プロギアのサイトを見ると新しいRSシリーズのプレスリリースが出ていました。新しいRSシリーズのラインナップはドライバーはRSとRS F、フェアウェイウッドはRS FW、ユーティリティはRS UT、アイアンはやさしいRSアイアンとRSフォージ... 2018.06.11 Golf