BOOK日本ダービーの前に、武豊と日本ダービー特集のNumber 978号を読む 5月26日(日)は第89回日本ダービーが東京競馬場で行われます。雑誌Numberでは「日本ダービー革命元年」として過去の7回のダービー回顧と令和最初のダービーの本命馬サートゥルナーリアについて、そして過去最多の4回も日本ダービーを勝っている2019.05.20BOOK競馬
競馬平成の天皇賞秋を振り返るJRAの特設サイト『平成天皇賞秋 クロニクル』 10月28日(日)は第158回天皇賞秋が東京競馬場芝2000mで行われます。平成最後の天皇賞秋ということで、JRAでは『平成 天皇賞秋 クロニクル』と題して平成に行われた天皇賞を、自時事を交えて特集しています。このサイトが秀逸で、見ていて飽2018.10.23競馬
競馬木梨憲武が名づけた超良血馬ゴータイミングが、武豊を鞍上に迎えてデビュー 馬主はキーファーズ、管理するのは松永幹夫厩舎。馬主キーファーズの松島正明氏は『武豊騎手に凱旋門賞を獲らせたい』ということで、持ち馬のほとんどを武豊が騎乗している。デビューするゴータイミングの全兄ジュニアルは、500万下クラスの馬だがフランス2018.09.28競馬
競馬二泊三日の小倉競馬ツアー 三日目 前日から台風12号が九州方面に来るというので気になってはいたのですが、天気図を見ると直撃は避けられない模様に。だから、モーニングを食べながらも台風情報とにらめっこに(-_-;) なるようにしかならないのでとりあえず競馬場に 空港の運行状況を2018.08.16競馬
競馬二泊三日の小倉競馬ツアー 二日目 ホテルは福岡市内にあるプラザホテルプルミエに宿泊。朝食抜きで¥8,100(税込み)なので比較的リーズナブルなホテル。朝食はバイキング形式で¥1,080(税込み)。バイキングはホテルに隣接しているレストランで頂きました。レストランのバイキング2018.08.16競馬
競馬二泊三日の小倉競馬ツアー 初日 7月27日、28日、29日の三日間で小倉競馬場に行ってきました。メンバーは4人でいずれも競馬の大先輩です。僕は競馬歴27年ですが、大先輩方は競馬歴50年以上ですから僕などひよっこです(^^ゞ 久しぶりの飛行機に興奮気味 飛行機に乗るのは何年2018.08.16競馬
競馬競馬最強の法則が休刊に ツイッターのタイムラインで見かけたのでGoogleで検索してみたらだいぶ前からそういう噂があったようです。 社長交代で最強の法則は休刊へ KKベストセラーズに身売り報道 16日発売の「週刊現代」(講談社)が、雑誌「メンズジョーカー(MEN'2018.06.14競馬
競馬JRA-VANからの贈り物 昨年、JRA-VANの利用ポイントが貯まっていたので応募をしたら優駿年間購読が当たった。応募要領に多くの口数を応募した方が当選確率が上がるような事が書いてあったのでいつもより多めの口数で応募した。 これまで何度応募しても当たらなかった。ポ2018.01.08競馬
競馬東京競馬場に行ってきた。ダイヤモンドS 今年に入って初めての競馬場です。いつもの先輩に来賓席を取ってもらって東京競馬場に行ってきました。 この日の競馬は調子が良くて東京8R、11R、京都10Rが的中で5戦3勝でした。いつもよりも事前予想をしっかりしていたのが良かったのかも。それ2017.02.20競馬
EVENT東京競馬場のダービールームに行ってきました 9月某日、友人から「また、東京競馬場のダービールームが当たりましたのでご一緒しませんか?」というメールが来た。2年前にもダービールームに誘って頂いて楽しかったのでもちろん参加しました。 ダービールームは東京競馬場フジビュースタンドの8階に2016.11.22EVENT競馬
競馬東京競馬場に行ってきた。「東京新聞杯」 東京開催になって初めての週末休み。お天気がいいので自転車を飛ばして東京競馬場に行ってきました。 東京のメインレースは東京新聞杯。GⅠ馬ダノンプラチナや3連勝中のダッシングブレイズなど多彩な顔ぶれで面白い一戦に。事前ではダノンプラチナを本命2016.02.07競馬
競馬東京競馬場に行ってきた。「ジャパンカップ」 この日の為に休みを取ってジャパンカップを観戦してきた。 最近は競馬場も一大レジャー施設として人が集まるようになっている。特に注目度の高いレースでは大勢の人が観戦にくるので、馬券を買うのもひと苦労。だから、事前に投票を済ませてから出掛けた。2015.11.29競馬
競馬東京競馬場に行ってきた。京王杯2歳S 先週に引き続き今週も土曜日が休みなので東京競馬場に行ってきた。 いつもは競馬場でお昼を食べるのですが、今日は競馬場に行く途中にある気になっていたラーメン屋によってみました。 お店の名前は「えどこま」。メニューをみると味噌に醤油に塩にとい2015.11.07競馬
競馬東京競馬場に行ってきた。今年、何回目? 土曜日は休みだったので東京競馬場に行ってきた。 天気予報では晴れのはずだったが、太陽は出なくて一日中曇り空で寒い寒い。それでも、楽しい競馬場ですから気合を入れて自転車をとばして行ってきました。 秋の開催は恒例のビールフェスと新企画?のグ2015.10.31競馬
競馬有馬記念の妄想 妄想1 スタートで唖然と ゲートが開いた瞬間にリーチザクラウンが躓いて出遅れてしまう。内からミヤビランベリがハナに立ち、2番手に押していったテイエムプリキュア、3番手内にアンライバルドでその後ろにブエナビスタ。外からはマツリダゴッホが行き2009.12.25競馬
競馬競馬予想 ジャパンカップの妄想 今年のジャパンカップは勝つチャンスがある馬とそうでない馬の2タイプに分かれる。勝つチャンスがある馬は6頭いるが、どの馬を本命にしたらいいかまだ迷っている。秋のG1は当たっていないので悩んでも仕方がないかもしれないが、やっぱりよく考えて予想を2009.11.28競馬
競馬秋の夜長は競馬予想 マイルCS 8歳馬のカンパニーが1人気。しかも、このレースが引退レース。能力は抜けているけどここで勝つのはちょっとやり過ぎと思う。枠順が良くないので僕は買いたくない。じゃあ、どの馬がいいかというと魅力ある馬がいない。馬の能力がそれほど差がないと言うこと2009.11.21競馬
競馬秋の夜長は競馬予想 エリザベス女王杯 考えられる展開としてはブエナビスタが差してくるパターンではブロードストリートやミクロコスモスなど3歳馬が上位にくる。逆に前が残るようだと府中牝馬Sで先行-好位で粘ったカワカミプリンセスやリトルアマポーラなどがくると思う。どちらの展開になるか2009.11.14競馬
競馬春のG1予想 安田記念 今年はウオッカとディープスカイというダービー馬2頭が出走。実力的にはこの2頭が抜けているけど、馬場が悪いですからね。僕はいつものように外国馬狙いになると思います。 ウオッカ 昨年の覇者でダービー馬で天皇賞馬。牝馬と言ってもこの馬の強さは2009.06.06競馬
競馬春のG1予想 日本ダービー 今週末は日本ダービーです。競馬は日本ダービーを中心に回っていると言ってもいいでしょう。日本ダービーが終わると夏競馬の始まり。2歳馬戦が始まり、新たなダービー馬探しが始まる。今年の日本ダービーを勝つのはどの馬か。3歳馬7462頭の頂点に立つの2009.05.29競馬