OTHERS 全米オープン初日 丸山茂樹が暫定ではあるが4アンダーで首位に並んだ。丸山本人が「ショットが完ぺきだった」とコメントしているように、ノーボギーでまわってきた内容が凄い。だけど、過去このコースで行われた全米オープンではアンダーパーでまわってきたのはひとりだけと言... 2004.06.18 OTHERS
OTHERS 見せ場たっぷりのゴールドカップ イギリスのロイヤルアスコット競馬場で行われたG1ゴールドカップに出場した春の天皇賞馬イングランディーレはスタートから果敢に逃げたけど他馬の厳しいマークにあい9着以下に敗れた。天皇賞の時と違いあれだけマークされれば最後はバテるよな。それでも、... 2004.06.18 OTHERS
OTHERS 分かっていそうで、分かってないこと いつの時代であっても愛情を受ける側は、意識せぬままに増長していき、その気がなくても微妙に愛情を注ぐ側を軽んじていくものである。花村萬月 『私の庭 −浅草編−』 p638愛情を受けている事もわからないから相手を軽んじるのだろう。対する人の目を... 2004.06.15 OTHERS
OTHERS 『天切り松 闇がたり』ドラマ化 浅田次郎氏の人気シリーズ『天切り松 闇がたり』が中村勘九郎さん主演でドラマ化された。天切りファンとしては大望の映像化だが、登場人物のあの格好良さをどこまで再現できるかだろうね。語りの松蔵役には中村勘九郎さん、安吉親分は渡辺謙、栄治に椎名桔平... 2004.06.10 OTHERS
OTHERS おもった通りにはゆかない おもった通りにゆくことより、おもった通りにゆかない事の方が多いんだよな。競馬なんかその最たるものだよ。自分であれこれ考えて馬券を買っても、おもった通りにゆくことなんてほとんどない。馬券が当たったとしても予想(推理)とはかけ離れた展開で当たる... 2004.06.09 OTHERS
OTHERS 刹那であるから素晴らしい 爺はすべての心地よいこと、幸に類することは刹那であるから素晴らしく感じられるのだと言葉を尽くして教えてくれた。 権介は、それを真実であると感じた。 女を抱くときの快も一瞬ならば、博奕の集中もじっくり吟味すれば瞬間である。旨いものも喉をすぎれ... 2004.06.09 OTHERS
OTHERS あ〜、ビックリした 会社の帰りの出来事。いつものように上野駅始発の電車に乗って窓際に座り、本を読んでいた。発車時間が来てベルが鳴り始めた。駆け込み乗車をする人の足音がしたと思ったら僕のいる場所に人が激突してきた。その人は電車の窓にぶつかった反動でホームに倒れた... 2004.06.08 OTHERS
OTHERS ダービーの予想完了 やっとをダービーの予想アップ出来た。「いつもアップが遅いけど、今日は特に遅すぎるぞ!」というお叱りの声は聞こえているのですがこれには理由が。 2004.05.30 OTHERS
OTHERS ご挨拶に リンクにblogpeopleを使うことにした。そこで、一番最初に登録をさせて頂いたのはJUGEMでは重鎮のじゅじゅ様『Un jour』です。有名すぎるので追加ボタンを押す指が震えてしまったよ。そしたら、じゅじゅ様から相互でリンクを貼ってもら... 2004.05.29 OTHERS