


100万馬券も珍しくない
天皇賞は14番人気のヘヴンリーロマンスが勝って3連単は1226130倍(100円で122万6130円)もついたけどサンケイスポーツの一面は宮里藍だった。3連単が発売されると100万馬券もどんどん出てきた。ついこの間は1800万馬券も飛び出し...

突発性の顔面ミオキミア
ここ何日かときどき下まぶたがピクピクして気持ちが悪いので「下まぶた ぴくぴく」で検索をしてみた。すると「顔面ミオキミア」とい病名らしいことが分かった。症状としては時々起きるので突発性らしい。パソコンを長時間使うのは今に始まったことではなない...

ようやくMovable Type 3.2へ移行
Movable Typeが3.2にバージョンアップされたのは知っていたけど、バグが出るだろうからしばらくほっといていたら「Berkeley DBの環境下でMovable Type 3.2日本語版をご利用のお客様へのお知らせ」というお知らせが...

宮里藍、3度目の完全優勝-女子ゴルフ
最終日の藍ちゃんは「強い」のひと言。インは1バーディだったがアウトに入ると4バーディーとスコアをのばし2位に7打差で優勝。今週はパットの調子がよくて3日間でボギーはたったの2つ。先週まではちょっと調子を落としていたようだが、完全に復調したよ...

あきらめないサッカーを-【29節】
川崎フロンターレとの試合は点の取り合いで苦しい試合だったけど、闘莉王が良く決めてくれた。今日、G大阪が負けたので勝ち点差は4になった。次の試合はG大阪とは直接対決。ここで勝てば優勝が見えてくるので最後まであきらめないサッカーをてほしい。順位...

宮里藍、首位キープ-女子ゴルフ
樋口久子IDC大塚家具レディースは初日から首位の藍ちゃんがスコアを9アンダーまで伸ばして単独首位。16番のボギーで嫌な流れになりそうだったのを17番で長いバーディーパットを決め、18番のパー5は2オンからしっかりバーディーを奪った。今日はシ...

ロッテ4連勝で優勝-日本シリーズ
これまでの3戦と違って緊張感のある試合だった。阪神は崖っぷちだし、ロッテは優勝がかかっていたし、どちらもガチガチに緊張していたように見えた。押さえの小林雅英は片岡に対して押さえがきかずにストレートのフォアボール。一発出れば逆転という場面だっ...

宮里藍、男子ツアーに出場
宮里の地元沖縄で行われる男子ツアー「アジア・ジャパン沖縄オープン」招待選手として宮里が出場することになった。依頼を受けたのも地元の沖縄ということもあるからだろう。昨年のこの試合は兄の聖志が優勝している宮里家にとっては縁起のいい試合。男子ツア...

ロッテ3連勝で王手-日本シリーズ
3試合連続2桁得点で王手をかけたロッテ。これほどまでに一方的な試合運びになるとは誰が想像出来ただろうか。確かに今年のロッテは違うというのは分かっていたが、あの集中打は凄い。バレンタイン監督が考えた打順は日によって変えているわけで、それがこと...

ポーラ・クリーマーが2連勝-マスターズGCレディース
先週のマスターズGCレディースはプレーオフの末、ポーラ・クリーマーが勝ち日本2戦2勝という凄いことをやってのけた。そのポーラ・クリーマーはまだ19歳というのだから驚き。天沼とのプレーオフを見たがクリーマーのオーラは凄いね。これが、日本とアメ...

ディープインパクト3冠達成の経済効果は?
日曜日の菊花賞でディープインパクトが優勝すれば3冠馬誕生となる。3冠馬となれば競馬雑誌でも特集を組むだろうし、記念グッズも発売されるだろう。そして、新しい競馬ファンも増える可能性だってある。新しい競馬ファンを増やすには3連単の威力を目の当た...

どんどん大きくなるライブドア
ライブドア、セシール買収-200億円投じ子会社化ライブドアは21日、通信販売大手のセシールと、資本業務提携で合意したと発表した。200億円超を投じ子会社化する。女性層に知名度の高いセシールの通販事業を、ライブドアのネット商店街事業などと連携...

宮里出遅れて24位-マスターズGCレディース
優勝賞金が女子ゴルフでは一番高いこの大会。優勝すれば2000万以上が加算されるので不動か宮里が優勝すれば賞金王にグッと近づく。賞金が高いことに加えて招待選手もいるのでハイレベルな戦いになるのは間違いないだろ。初日、宮里は1オーバーで首位とは...

野村克也氏、楽天の監督を受諾-プロ野球
契約内容で一時保留していたが3年契約と言うことで楽天の要請を受諾したようだ。すでに、コーチの陣容も決まっているようだしこのオフには野村監督が動き出すね。まずは野村イズムの注入からだろうけど、体を使うのが得意な人が頭を使うことから始めるのだか...

ヤクルト、古田敦也選手兼任監督誕生-プロ野球
一昨日(18日)の事ですが、古田の選手兼任監督が決まりましたね。野村さんの教えを受けた古田が野村さんとおなじプレーイングマネジャーを勤めるとはね。ヤクルト一筋の古田だから出来ることなのだろう。古田の昔の写真を見ると自分と似ているところがある...

ディープインパクトの注目度
NHKニュースデビュー以来6連勝を記録しているディープインパクトは、3歳馬のクラシックレース、春の皐月賞と日本ダービーをともに制し、残る菊花賞では、史上最強の競走馬といわれるシンボリルドルフ以来21年ぶりとなる無敗での三冠がなるか、注目を集...

大勝も痛すぎる達也の負傷-【27節】
柏戦は7-0で大勝したが、柏が2人目の退場者を出した直後に田中達也が削られて途中退場。しかも、怪我の具合が右足腓骨骨折で今期中の復帰は絶望的。田中達也-マリアッチ-永井雄一郎のFW3人衆の攻撃はスピードがあって楽しかったのにこれが見られない...

これだから女子ゴルフは面白い-富士通レディース
今週の富士通レディースは不動裕理が12アンダーで優勝。横峰さくらが2位で宮里藍は12位タイ。これで、賞金ランキングは不動がまた1位に返り咲き。不動の強さが目立った試合だったが、横峰さくらの飛距離、宮里藍のアプローチは見せ場タップリで実に面白...

楽天とTBS
楽天がTBSの株を短期間に大量に取得して筆頭株主になった。三木谷社長は経営統合をうたい、ネットとテレビの融合のメリットを力説しているが、これはまるでライブドアがフジテレビに迫ったやり方と何も変わらないように思えた。姿勢や口調などはソフトだが...