OTHERS

OTHERS

3回目の中国出張

本日より3回目の中国出張です。短期間にこんなに中国に行くとは思わなかったですよ。しかも、お盆&オリンピック期間中という最悪の時期に。 中国と言っても僕が行くのは北京から何百キロ離れた場所ですからね。オリンピックを生放送で見ることは出来ないで...
OTHERS

老眼になってきた

最近は仕事でメガネを外すことが多くなったな~。 僕は至近距離で物を見つめるような作業が多く、メガネをしていると焦点が取れなくなって来た。こうなると老眼の証拠ですよね。PCに向かっているときは大丈夫だし、新聞も問題ないけどね。 今は遠近両用を...
BLOG

今日のラッキーサイトに選ばれました

BlogPeopleに登録してから何年が経つのでしょう・・・・。BlogPeopleの中の人でもあるModern Syntaxのところで「今日のラッキーさんは○○さんです」っていつも紹介しているのは知っているのですが、ようやく順番が回って来...
MUSIC

中国語の勉強 梁静茹は可愛いね

中国語の発音を勉強するのに一番いいのが歌を覚えることと言われた。そこで、中国語(北京語)の曲を探し回ったところ梁静茹(フィッシュ・リョン)に出会った。どうせ歌を聴くなら可愛い女性がいいですからね。彼女は1978年生まれと言うことですから現在...
OTHERS

中国滞在 2回最終日

今回の出張は26泊27日の長期滞在となってしまった。ある程度は覚悟をしていましたが、ここまで長くなるとはね。仕事は何とか終わったけど満足は出来なかった。内容はまずまずだが時間が足りなかったですね。 ホテル住まいはすっかり慣れて従業員とも顔見...
OTHERS

中国滞在 2回26日目 いよいよ帰国

長い長い中国出張も今日で終わり。明日は帰国です。最後の日だというのにお腹を壊して2日目に。こちらで一番効くと言われる下痢止めを飲みましたが効きませんでした。やっぱり正露丸の方が効くような気がして、朝・昼と飲んだら下痢が止まった。 最後の夜は...
OTHERS

中国滞在 2回25日目 マクドナルドは日本と同じ味

今日はマクドナルドに行ってダブルチーズを食べて来ました。中国のマクドナルドも味は変わらないですね。珈琲も日本と同じで美味しかったです。僕の食べたダブルチーズのセットは18元。今のレートだと日本円で280円ちょっと。日本なら安いですが中国では...
OTHERS

中国滞在 2回24日目 携帯電話の電話代

中国から日本に電話をする場合ですが、IP回線を使うと1分2元と安くかけられる。IP回線で日本にかける場合は「12593+0081+(最初の0を外して相手の番号)」でOK。これなら、電話代がかからなくていいです。 注意しなくてはいけないのがこ...
OTHERS

中国滞在 2回23日目 シャンツァイ(香菜)は薬味

東莞市でよく食べたのが胡南料理。この湖南料理にはシャンツァイ(香菜)が欠かせない薬味らしい。僕はシャンツァイ(香菜)が好きなので嬉しいのですが、こちらに滞在している日本の方は全然ダメなので、いつも料理はシャンツァイ(香菜)抜き。日本人はシャ...
OTHERS

中国滞在 2回22日目 女性は気が強い

中国では痴漢が少ないらしい。気が強い女性が多いのでそんなことをしたら普通に殴られるとか。 カラオケに行くと最初は静かに話をしていますが、盛り上がってくるとサイコロで遊びます。数人でサイコロを転がし負けた人がお酒の一気飲みをします。見た感じ大...
OTHERS

中国滞在 2回21日目 飲食店は通し営業

外出先でお昼を食べるときですが、こちらでは朝から夜までが通し営業なのでいつでも食べることが出来る。先日は2時過ぎに店に入ったら客は誰もいないけど、食べることが出来た。2時を過ぎると従業員のまかないの時間になってしまったが、そんなことは関係な...
OTHERS

中国滞在 2回20日目 このアディダスは偽物か本物か

今日、靴を買いました。買ったところは偽物が売っている店。なんでも靴の工場の近くで同じような店が20~30軒ぐらいありました。この中に本物を売る店があるらしく、そこでは店の奥の奥に本物?がおいてありました。 多くはアディダスとナイキでしたが、...
OTHERS

中国滞在 2回19日目 高速道路にパーキングがない

高速道路にパーキングがないので路肩に止めてもらって立ちションをしましたよ。トイレがあるのは給油スタンドぐらいですからね。こちらの人の膀胱はどうなっているのか不思議になってしまいます。 今日はモンゴルナンバーの車を見ました。どのぐらいで広州ま...
OTHERS

中国滞在 2回18日目 警察も信号無視

逆走、信号無視、Uターンなど規則なんて関係ないのがこちらの道路事情。これは、一般に限ったことではなくて警察車両も平気で信号無視をします。 交差点などに交番もどきがあって警官が中に待機しているけど、ボケーッとして眺めているだけですからね。その...
OTHERS

中国滞在 2回17日目 言葉もいろいろ

こちらに来て感じたのは中国でも方言があってそれで話されると分からないと言うこと。こちらでの通訳の人は北京語、韓国語、日本語に堪能ですが、方言になるとさっぱり分からないそうです。 僕にはどれも同じように聞こえてしまうけどいろいろあるんですね。...
OTHERS

中国滞在 2回16日目 美味しければ関係ない

食の安全とかいいますが、中国にこれだけ長い間滞在していると関係ないですね。確かに危ないところもあるでしょうけど、僕が行った店ではそういう事は感じられませんでした。生ものでも贓物でもなんでも食べてましたが、食あたりは無かったです。 中国にきて...
OTHERS

中国滞在 2回15日目 週1回の停電

こちらでは1週間に1度は停電があります。電力不足なので企業は止められてしまうようです。いつ停電になるかは前日にならないと分からないところが中国らしいです。だから、前日に停電が分かると次の日はお休みになってしまいます。 最近は停電に洪水といろ...
OTHERS

中国滞在 2回14日目 日帰り香港

今日は香港に行ってきました。と言っても中国での滞在を延ばすために一度出国しなくてはいけないので。ビザ無しで中国に居られるのは14日間なので、一度香港に行って再入国すればまた14日間滞在できます。 中国で働く日本人は30日間まで滞在出来るマル...
OTHERS

中国滞在 2回13日目 ケンタッキーに行ってきました

今日のお昼はケンタッキーフライドチキンに行ってきました。味もメニューも日本のケンタッキーと似ている感じですが、辛さがちょっと違うような。それと、ジュースはひどく甘かったです。世界展開しているファストフードはどこへ行っても同じような味が食べら...
OTHERS

中国滞在 2回12日目 足裏マッサージ

毎週金曜日は足裏マッサージの日。と言っても今回で3回目ですけど。 マッサージ嬢は肩、背中、腰、腕、脚と順々にマッサージをしてくれます。約1時間のマッサージですが、結構気持ちがいいですね。僕は足裏は気持ちがいいのですが、肩は弱めにしてもらって...