LifeHack ギャオで読む産経新聞 USENが運営する動画配信サービス「GyaO」は、産経新聞の紙面を配信するサービス「産経NetView」のオリジナルダイジェスト版を8月1日より配信する。利用は無料。bb.watch.impress.co.jp早速、GyaOで見てみましたが... 2006.08.01 LifeHack
Mixi mixi ミュージックって結構面白いかも F's Garage typeC:今更mixiミュージックで思ったことを読んで面白かったので、今更ながらmixi ミュージックの専用ソフトmixi stationをインストールしてみました。インストール後は早速RIP SLYMEのアルバム「... 2006.08.01 Mixi
OTHERS 奈良美智デザインのワンカップ 奈良美智がデザインしたワンカップが人気らしいですね。ワンカップと言っても中身は青森県の六花酒造株式会社の純米酒ですから普通に美味しいでしょう。最近では特徴のあるラベルのワンカップが出てきて日本酒人気が上がって来ているように思える。といっても... 2006.08.01 OTHERS
OTHERS DVD『池袋ウエストゲートパーク』 連続ドラマとして放送された池袋ウエストゲートパークの全ての回とスペシャルドラマとして放送された「スープの回」を見た。原作の小説を読んだ人間としては小説にないストーリー(事件)は脚本家が作ったので違和感があった。「水戸黄門」風に一話完結で毎回... 2006.08.01 OTHERS
BOOK 『マドンナ』 奥田英朗 中間管理職の悲喜こもごもを描いた短編小説。表題の『マドンナ』は新しく配属されてきた女性に主人公の課長が恋をしてしまう話。ありがちな話なのかもしれないが、奥田英朗氏が書くとまどろっこしいというか気恥ずかしいというか、映像になったらくすぐったく... 2006.08.01 BOOK
Google Google Mapsを使った新しいサービス「モグ」 モグは、Google Maps APIを利用して地図情報を共有できるサービス。地図上の任意の地点をスポットとして登録できるほか、その位置で行なわれるイベントも登録可能。また、地図上の範囲を指定しておき、範囲内のスポットやイベント情報を一括し... 2006.08.01 Google
Google タモリ倶楽部でGoogle Earth 先週のタモリ倶楽部はGoogle本社に行って「Google Earth」のロケだったんですよね。mixiのタモリ倶楽部のコミュニティの新着トピックで知ったのですが、内容が面白そうなので見なかったが悔しくて悔しくて。そうしたら『チミンモラスイ... 2006.07.31 Google
OTHERS ようやく梅雨明け 気象庁は30日、関東甲信地方から中国地方にかけて一斉に梅雨明けしたとみられると発表した。平年より8~11日遅く、いずれも昨年より12日遅い。これで東北地方と梅雨のない北海道を除き、全国で梅雨明けした。MSN毎日インタラクティブ関東地方もよう... 2006.07.31 OTHERS
EVENT 御殿場高原ビール 日曜日は東名高速裾野ICから車で5~6分のところにある御殿場高原ビールに行ってきました。HPで見るのと行ってみるのとでは大違いで凄く良かった。午前11時オープンのグランテーブルに入って、ここで作られている地ビールを飲み、スペアリブに齧り付い... 2006.07.31 EVENT
LifeHack インターネット新聞「オーマイニュース」 韓国で人気の無料インターネット新聞「オーマイニュース」の日本版が8月からスタートする。一般から募った「市民記者」が原稿を書き、スクープには2000円の原稿料も支払われる。21日から「市民記者」の募集が始まり、これまでに250人が登録。編集長... 2006.07.28 LifeHack
OTHERS 「CanCamTV」のバナー 雑誌「CanCam」の企画サイト、「CanCamTV」ではバナーが配布されていますが、このバナー配布がただ者じゃないんです。まさに「バナー2.0」なアプローチといえるでしょう。アースフィアLog「CanCamTV」のバナーが凄いという話です... 2006.07.28 OTHERS
Mixi 「mixi」ユーザーが500万人突破 ミクシィは、同社が運営するSNS「mixi」のユーザー数が7月24日に500万人を突破したと発表した。性別比は女性が50.5%、男性が49.5%で、調査開始後初めて女性の比率が男性を上回った。internet.watch.impress.c... 2006.07.27 Mixi
Google Google Mapsで渋滞情報をキャッチ と言ってもアメリカでの話ですが。米Googleは米国時間7月25日に,モバイル向け地図情報サービス「Google Maps for mobile」の新機能について明らかにした。携帯電話でリアリタイムの渋滞情報を取得できる。対象エリアは米国内... 2006.07.26 Google
BOOK 『4TEEN』 石田衣良 東京の月島を舞台に同じ中学に通う2年生(14歳)の仲良し4人組の話。大人が描く中学生はどこか大人びているところがあったりするが、石田衣良が描く中学生は等身大に近いのではないかな。いろんな事に興味があって、自意識過剰で、それぞれに家庭の事情は... 2006.07.26 BOOK
BLOG 新しい形のブログ広告 ブログ広告と言えばバーナーやリンクなどの広告を貼り付けるタイプのものばかりだったが、ブログ広告 .comという会社では企業からの広告をブロガーが記事に。それに対して対価が支払われるという。どんな広告の依頼が来るか分からないところはあるけど、... 2006.07.26 BLOG
OTHERS エビちゃんの妹、蛯原英里はやっぱり美人だね 蛯原友里 エビちゃんの双子の妹(右) 蛯原英里 (えり)さんナースから芸能界デビュー!?という記事をみるとエビちゃんの妹、蛯原英里の画像が出ていますが、エビちゃんよりも可愛い感じですね。こんな双子の姉妹がいたらそりゃ評判でしょう。妹、蛯原英... 2006.07.26 OTHERS
Amazon Amazonと図書館を連携させた蔵書検索サービス Knezonは、Amazonアソシエイト・プログラムと全国の図書館のサイトにある蔵書検索サービスを連携させたもの。調べたい地域をリストから選び、図書名や著者名などを入力して検索すると、該当書籍が置いてある図書館と蔵書リストへのリンク、Ama... 2006.07.25 Amazon
OTHERS J-WAVEがプロバイダー事業に参入 FMラジオ局のJ-WAVEは24日、ISP事業を8月1日から開始すると発表した。サービス名称は「J-WAVE@NET」で、100%子会社の「株式会社J-WAVEi」と共同で提供する。放送局が自社ブランドでISP事業を手がけるのは国内では初め... 2006.07.24 OTHERS
Movable Type ブログの更新で別のブログを更新するCGI RACING BOOK:UMA NEWSはRSSを表示しているのでcronを使って自動更新出来ればいいのですが、知識不足でcronの設定が上手くいかなくて自動更新が出来ませんでした。新規投稿をした時だけ更新するのではRSSの意味がないので、... 2006.07.24 Movable Type