スポンサーリンク
Golf

タイトリストのCNCPTアイアンがカッコ良すぎる

またまた、タイトリストのFACEBOOKに見慣れないアイアンが出ていました。その名もCNCPT CP-01/CP-02というアイアン。スペックを見るとCP-01が7アイアンでロフト30°、PWで43°。CP-02が7アイアンでロフト32°、
Golf

タイトリストTS4が登場 小ぶりで浅重心のヘッド

タイトリストのFACEBOOKに新しいドライバーのTS4の画像が出ていました。これまでもタイトリストでは917D4や915D4など、日本未発売のヘッドがありました。今度のTS4もそうなるのか気になるところです。TSシリーズはTS2とTS3は
深大寺

2019調布市野川の桜ライトアップの開催日

株式会社アーク・システムが行ってくれる調布市野川の桜ライトアップの開催日が決まりましたね。今年は明日4月4日(木)です。気温が低い日が続いていましたが、明日は気温が少し上がりそうなので夜桜が楽しめそうですね。
スポンサーリンク
OTHERS

2019深大寺周辺の桜 深大寺通り、野川沿いの桜並木、青渭神社など

昨日、千鳥ヶ淵の桜が満開になったというニュースを見たので、近所の深大寺周辺の桜はどこまで咲いているのか気になったので見てきました。今日は、曇り空で北風なので花見にはちょっと寒いですね。それでも、花見客と思われる人たちがちらほらいました。深大
OTHERS

日立の冷蔵庫(R-B5200-1)が壊れた 鍵マークが12回点滅

ある時から冷蔵庫の冷えが弱くなった。『冷えない=壊れた』という考えに至らずに、しばらくそのまま使っていた。というのも、時々冷えてくれたのであまり気にしなかった。その前後に冷蔵庫のパネルに鍵マークが点滅しているのに気が付いた。『鍵マーク=ロッ
Golf

Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント 上田桃子がパターのシャフトを変えて逆転優勝

先週、茨木国際CCで行われたTポイント×ENEOS ゴルフトーナメントでは、最終日2位スタートの上田桃子が逆転優勝した。上田桃子は初日が終わってからパターのシャフトを、オデッセイの新製品ストロークラボのシャフトに交換し、2日目からパットの調
Golf

ゴルフクラブのフィッティングの上手な受け方(初心者編)

ゴルフクラブのフィッティングを受けたことはありますか?フィッティングを受けたことのない人は、「フィッティングを受けると、ゴルフクラブを買わされるかもしれないので嫌だな~」「まだ、下手なので人前でスウィングするのが嫌なんだよね」とか思っていま
OTHERS

スマホを長時間使っていると体に異変が生じる事がある

ここ最近、スマホのやりすぎで危険な症状が出ることを知った。ひとつは「急性内斜視」、もうひとつは「ストレートネック」。どちらも、若い人が陥りやすい症状のようです。急性内斜視内斜視とは、右眼か左眼どちらかの視線が内側に向かっている状態です。両眼
LifeHack

iPhoneにもセキュリティソフトを入れてみた

iPhoneは度重なるアップデートで、脆弱性が見つかるとすぐに修正してくれます。ですから、セキュリティーソフトをこれまで使っていませんでした。なぜ、iPhoneにセキュリティーソフトを入れたか単純な話で、パソコンにはセキュリティーソフトでウ
MUSIC

小田和正の「風のようにうたが流れていた」が3月29日に放送

FACEBOOKにTLに、小田和正さんの『風のようにうたが流れていた』の収録をしていたという書き込みを見つけてビックリ!リンクをたどると、3月29日深夜24時20分から、小田和正音楽特番「風のようにうたが流れていた」が放送されるらしい。サイ
OTHERS

冷凍野菜の最大の輸入国は中国

外食産業の人手不足で、手軽に使える冷凍野菜の需要が高まっているようですね。2018年度の統計で見ると、輸入量ではポテト、枝豆、ブロッコリー、コーン、ほうれん草、里芋、インゲンの順で多い。確かに、輸入量が多いものの中には冷凍食品として売られて
OTHERS

日清チキンラーメンの売上が過去最高に

日清食品の定番商品『チキンラーメン』が15年ぶりに過去最高売り上げを記録したそうです。出典元:日清食品これは、NHKの連続テレビ小説「まんぷく」効果と言っても間違いないでしょうね。私も毎日見ていますので、チキンラーメンは食べたくなりましたか
iPhone

レンタルのスマホ充電ケーブルで情報が盗まれる時代に

「レンタルの充電ケーブルからスマホの情報を盗まれる時代がやってきた」という記事があった。それは、ちょっと怖いな~と思って読んでみた。これを読むとスマホの充電ケーブルにWi-Fi機能を持たせて、スマホの情報を抜いてしまうということらしい。私が
LifeHack

サイバーセキュリティ月間

2月1日~ 3月18日は、日本政府が主導する「サイバーセキュリティ月間」なんですね(知りませんでした(^^ゞ)。「サイバーセキュリティー月間」とは 不審なメールによる情報漏えい被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティ
グルメ

日清チキンラーメンをアレンジしてみた エスニック風

毎朝見るドラマと言えばNHK連続テレビ小説「まんぷく」。その主人公・安藤百福こそ国民食ともいわれた日清チキンラーメンの生みの親。袋から麺を取り出し、どんぶりに入れお湯をかけて3分待つと出来上がるのが日清チキンラーメン。何度も食べているので、
Golf

2019年度版 スライサーにおすすめドライバー

ゴルファーの8割がスライサーという統計が出ています。初心者は必ずと言っていいほどスライスが出ます。まれに、真っすぐ飛ぶ人や左に引っ掛ける人もいますが、こういう人はごくわずか。止まっているボールを打とうとすると、身体が開く、フェースが開く、そ
OTHERS

花粉症対策はモーテンAG点鼻薬とマリンアイALG

今日は、暖かくて風が強かったので、花粉が飛んでましたね。16キロランをしてきましたが、走っている最中にも鼻水は出るし、家に帰ってきてからは目がかゆくて仕方がなかった。花粉の症状が出始めると、日々の生活に支障をきたすので今年も花粉症対策グッズ
Golf

各メーカーのスリーブの互換性について(2019年2月現在)

スリーブの互換性についてアクセス数が多いので、これまで調べた記事をまとめてみました。各メーカーでスリーブの互換性についての記述を探してみましたが、タイトリストは一覧表になっていますが、それ以外は互換性についての新しい記述は見つかりませんでし
グルメ

柴崎亭@つつじが丘 塩煮干しそば

京王線つつじが丘駅から徒歩5分の所にある柴崎亭に行ってきました。調布に住んでいながらこれまで柴崎亭には行ったことがなかった。というのも、通勤では新宿から特急に乗るとつつじが丘駅は通過してしまうから(^^ゞ初めて行った柴崎亭ですが、外に2人ほ
グルメ

酒場 それがし@五反田 日本酒とつまみが美味しいお店

一昨日、気の置けない仲間たちとの飲み会でした。新宿からスタートした山手線居酒屋巡りもようやく五反田まで来ました。今回、行ってきたのは五反田駅から徒歩3分ぐらいのところにある『酒場 それがし』。日本酒の種類がいろいろあって面白そうなお店です。