YUI YUI RADIO #31「ゆっぴぃ?登場」 今年初のYUI RADIOの音声放送はニューアルバム『I LOVED YESTERDAY』の発売記念放送でした。放送中にニューアルバムから何曲かさわりの部分を流したほか、YUIがアコースティックギターで「Laugh away」を歌ってくれま... 2008.04.12 YUI
Golf マスターズ2日目 片山、谷口は予選落ち。タイガーはスコアを伸ばせず 谷口は1打足りなかった。距離が出ないので、セカンドでロフトのあるクラブを使わなければいけないので止まるボールを打てない。こうなるとマスターズでは厳しいよね。タイガー・ウッズはボギー先行でスコアが伸びない。上位が伸ばしているだけに追いかけたか... 2008.04.12 Golf
Golf 男子メジャー第一弾、マスターズ開幕。日本勢は苦戦 日本時間の早朝からマスターズが始まりましたね。でも、僕はうっかりして見るのを忘れてしまいましたよ。今年は日本から片山晋呉と谷口徹が参戦していますが、二人とも苦戦のようです。谷口徹が4オーバーの65位タイ、片山晋呉が7オーバーの86位タイ。予... 2008.04.11 Golf
BOOK 『天使の爪(上・下)』 大沢在昌 この本を読んでから知ったのですが、前作『天使の牙』からの続編と言うことなので、これから読む方は前作を読んでからの方が話に入りやすいかも。主人公のアスカは脳移植を受けて別の女性の体を持つことになった。そして、同じような移植手術を受けたロシアの... 2008.04.11 BOOK
YUI YUI『I LOVED YESTERDAY』聴きまくり 昨日の夜、アマゾンドットコムからYUIのニューアルバム『I LOVED YESTERDAY』が届きました。すぐに聴きたかったですが、彼女の手前そういうわけにもいかないのでウォークマンに入れて今朝聴きました。今回はタイアップが多いのと前作から... 2008.04.10 YUI
Google Googleトップページが鉄腕アトム Googleトップページが鉄腕アトムに:CNET Japan 4月7日は鉄腕アトムの誕生日だ。原作の公式設定では2003年生まれのため、今年は生誕5周年ということになる。それにちなんで、Googleがトップページのロゴをアトムのテーマに変更... 2008.04.07 Google
OTHERS 深大寺入り口の桜並木と野川(調布)の桜並木 調布に住み始めて3年目。この時期になると野川の桜を見るために駅まで歩いています(武蔵境通りから三鷹通りに向かって)。途中、深大寺入り口(武蔵境通りから三鷹通りに抜けるで深大寺の前を通る)の桜並木を眺めて、野川へと向かいます。野川の桜並木は側... 2008.04.04 OTHERS
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 11 帰還』 佐伯泰英 いよいよ柳沢吉保との対決も最終章に。だが、その前に立ちはだかるのは幕府には内緒で海外と取引をしている薩摩藩。その薩摩藩率いる軍船と大黒丸の戦い、次に待っているのは柳沢吉保率いる武川衆。次から次へと行く手を阻む者が現れるが、大黒屋・総兵衛の伝... 2008.04.04 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 10 交趾』 佐伯泰英 海賊カディス号との戦いで操縦不能となった大黒丸が行き着いた先は南の無人島。ここで、大黒丸を修理を修理し、次に向かった先は琉球ではなく西沙諸島。ここで、大黒屋としての取引先を広げて琉球に戻る。大黒丸は復活したが、カディス号も復活した。ただし、... 2008.04.04 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 9 難破』 佐伯泰英 大黒屋・総兵衛を乗せた大船・大黒丸が琉球に向かったがそこに現れたのは柳沢吉保に金で飼われたイスパニアの海賊ドン・ロドリゴが操るカディス号。百戦錬磨のカディス号が大黒丸に襲いかかるが、そこは訓練された鳶沢一族。激しい戦いは両者走行不能に。この... 2008.04.04 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 8 知略』 佐伯泰英 公家の娘を将軍・綱吉の側室にと我策する柳沢吉保。これを阻止しようと総兵衛が京へと上る。そこに現れたのが甲賀鵜飼衆に頭領・洞爺齋蝶丸。甲賀忍法対伝祖夢想流落花水流剣の戦い。とうとう忍者の登場で幻術を使う者が現れたよ。 2008.04.04 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 7 雄飛』 佐伯泰英 大黒屋・総兵衛が考えていた大型船がついに完成。琉球に支店を作って海外の珍品などの売買を始める。段々とスケールアップしてきました。今回は大目付本庄豊後守勝寛の娘絵津が加賀前田家の子息との婚約し、加賀まで輿入れの旅にでる。その供をするのが総兵衛... 2008.04.04 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 6 朱印』 佐伯泰英 今回は老中・柳沢吉保の地元甲斐武田が舞台。武田と言えば武田信玄。その武田信玄に使えた武川衆が柳沢吉保の手によって表舞台に出てくる。この武川衆には風布7人衆という幹部がいて、その風布7人衆と総兵衛の対決が見もの。まるで影の軍団のようになってき... 2008.04.03 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 5 熱風』 佐伯泰英 鳶沢一族と影のつなぐのはふたつの鈴。総兵衛がもつ火呼鈴と影がもつ水呼鈴。この火呼鈴を大黒屋の奉公人栄吉が持ち出してしまう。この栄吉には先を読む能力と天地を動かす能力があるという。ここまで来るとちょっと今回はネタ切れ?と思ってしまった。 2008.04.03 BOOK
OTHERS ノートPCも「一人一台」の時代に カカクコム、「ノートパソコン」に関する調査結果を発表 :IT-PLUS ノートPCの所有台数については、約半数の方が「1台所有」と答えており、「2台以上持っている」という複数台所有の回答者が30%近くを占めた。なお、合計すると、価格.com... 2008.04.03 OTHERS
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 4 停止』 佐伯泰英 老中・柳沢吉保の策略で大黒屋・総兵衛がとらわれの身に。牢獄で総兵衛を痛めつけるは柳沢吉保の息が掛かった十手持ち。総兵衛救出策を練る鳶沢一族だが・・・・。 総兵衛が捕まったが殺されそうで殺されない。ここで総兵衛が殺されては話が終わってしまうか... 2008.04.02 BOOK
資産運用 株価大幅高なので持ち株を売っちゃいました 昨日深夜、NYダウが上がっているのをみて明日の日本株は上がるな~と思っていたらいきなり200円高の12800円からスタートしたと思ったら一気に13000円台に。いや~上がるときは一気に来るんですね。NYダウはジリジリと上がっていましたが、日... 2008.04.02 資産運用
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 3 抹殺』 佐伯泰英 富沢町の古着問屋の総代を江川屋に奪われた大黒屋総兵衛に新たな刺客が立ちはだかる。その刺客が向かった先は・・・。第3巻であっと驚くことが起こってしまう。いくら何でもそれはないでしょうと思ってしまったのは僕だけではないでしょう。 2008.04.01 BOOK
BOOK 『古着屋総兵衛影始末 2 異心』 佐伯泰英 影からの命は赤穂浪士・大石内蔵助らの討ち入りを止めること。そこに、老中・柳沢吉保が仕込んだ隠れ柳生・柳生宗秋が大黒屋総兵衛を襲う。大石内蔵助は無事に討ち入りを果たしてしまい、影からの命に背いてしまった大黒屋の運命はどうなるか。 テンポのいい... 2008.04.01 BOOK
Golf 石川遼は異例づくし 石川遼がPGAに入会、16歳6か月で史上最年少 : YOMIURI ONLINE 従来、プロテストに合格していない選手が入会するには、男子ツアーで賞金シード権を獲得する必要があったが、特例として「アマチュアでのツアー優勝」を入会条件に加えた... 2008.03.31 Golf