『今日から俺は!!』出演俳優のその後の活躍

テレビドラマ

2018年に放送された日本テレビ系ドラマ『今日から俺は!!』(原作: 西森博之)には、多彩な個性を持つ高校生役を演じる若手俳優陣が集結しました。本作品をきっかけに注目を集めた彼らは、その後も映像作品や舞台など幅広い分野で活躍を続けています。以下のグラフは、主な出演者の年齢と身長の関係を視覚的に示しており、彼らの背景の多様性を感じさせます。

以下では、主な出演俳優それぞれの2018年以降の経歴と主な作品を概観します。

賀来賢人(三橋貴志 役)

『今日から俺は!!』で主人公の三橋貴志役を演じた賀来賢人は、本作でのコメディアスな演技で一躍人気急上昇しました。2018年には本作で第99回ザテレビジョンドラマアカデミー賞の主演男優賞を受賞しており、その実力が評価されました。本作以降も幅広いジャンルで活躍しており、以下のグラフはその多様な活動分野を示しています。

  • 映画・ドラマ: ドラマでは『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(2020年)や『半沢直樹』シリーズ(2013年・2020年)での共演など、ゴールデンタイム作品にも出演。映画では『斉木楠雄のΨ難』(2016年)や『劇場版 今日から俺は!!』(2020年)で三橋役を再演するほか、『ライオン・キング』(2019年)のシンバ役日本語吹き替えや、ハリウッド映画『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』(2021年)での英語吹き替えも務めました。またNetflix配信ドラマ『忍びの家 House of Ninjas』(2023年)では自身が主演と原案を務めるなど、作品企画面での意欲も見せています。
  • 舞台: 2022年には福田雄一演出の舞台『恋のヴェネチア狂騒曲』に主演し、コメディ舞台への挑戦を果たしています。そのほかミュージカル『RENT』(2013年)やミュージカル『モンティ・パイソンのSPAMALOT』(2019年)などでも舞台出演経験があります。
  • その他: 2022年に所属事務所を退所しフリーランスに移行したほか、2024年には自身が監督を務めた作品のディレクターと共同で映像制作会社を設立するなど、新たな挑戦も始めています。

伊藤健太郎(伊藤真司 役)

主人公の相棒である伊藤真司役を演じた伊藤健太郎は、本作当時21歳でしたが、自身の本名と同じ姓の役名だったことを契機に芸名を「伊藤健太郎」に改めるなど意欲的でした。その後も多くの作品で存在感を放ち、特に映画での実績が目覚ましいです。

  • 映画: 2019年公開の『コーヒーが冷めないうちに』で新人俳優賞・話題賞を受賞したのを皮切りに、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(2021年)で第46回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を獲得するなど、演技力が高く評価されています。他にも『弱虫ペダル』(2019年)や『MONSTERZ モンスターズ』(2020年)など、話題の実写映画に次々と出演しています。
  • ドラマ: 2021年にはフジテレビ系月9ドラマ『東京ラブストーリー』(2020年撮影・2021年放送)で主演を務め話題となりました。また『未恋〜かくれぼっちたち〜』(2022年)や『街並み照らすヤツら』(2023年)など、若手俳優として存在感を示す役柄を演じています。
  • 舞台: 2023年には自身が初主演となる舞台『SOULFUL SOUL』(10月)を開催し、共演に工藤遥らを迎えるなど舞台界でも活動を広げています。その他、『春のめざめ』(2022年)や『背信者』(2023年)など舞台作品にも出演し、映像とは異なる演技の幅を磨いています。

清野菜名(赤坂理子 役)

三橋たちのクラスメイトである赤坂理子役を演じた清野菜名は、本作でギャグと切なさを両立させた演技で注目を集めました。その後も女優としての活動を拡大し、特に映画での受賞歴が光ります。

  • 映画: 2021年公開の映画『ある男』で第46回日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞し、2022年公開の『キングダム2 遥かなる大地へ』でも第46回日本アカデミー賞優秀助演女優賞を獲得しています。このほか『異動辞令は音楽隊!』(2021年)などでも助演女優賞を受賞しており、実力派女優としての地位を確立しました。
  • ドラマ: 2022年にはTBS系日曜劇場『婚姻届に判を捺しただけですが』で主役を務め、初の日曜劇場主演となりました。2023年にはフジテレビ系『日曜の夜ぐらいは…』で主役を演じ、同年後期にはNHK連続テレビ小説『バラ色青春』でヒロインを演じるなど、連続ドラマでも活躍しています。2025年1月期には月9ドラマ『119エマージェンシーコール』で初の月9主演を果たす予定です。
  • 舞台: 高校時代から舞台にも積極的に挑戦しており、2010年には『オレは本能寺にアリ?!』で初舞台出演を果たしています。その後も『鬼切姫-ONIKIRIHIME-』(2012年)など舞台作品に出演しており、映像のみならず舞台でも演技力を鍛えてきました。

橋本環奈(早川京子 役)

本作で早川京子役を演じた橋本環奈は、アイドルとしての経歴(Rev.from DVL)も持つ人気女優です。『今日から俺は!!』以降も映画・ドラマで主演を務めるなど、活動の幅を広げています。

  • 映画: 2019年には映画『午前0時、キスしに来てよ』で主演を務め、同年『シグナル100』でも主演女優を演じました。2022年にはアクション映画『バイオレンスアクション』で主演を果たし、大胆な演技に挑戦しています。その他、『キングダム』シリーズ(2019年~)や『かぐや様は告らせたい』シリーズ(2022年~)など、大ヒット実写映画にも出演しています。
  • ドラマ: 2022年にはTBS系日曜劇場『王様に捧ぐ薬指』で主役を務め、第26回日刊スポーツ・ドラマグランプリ主演女優賞を受賞するなど評価されました。また『トクメイ!警視庁特別会計係』(2021年)や『天久鷹央の推理カルテ』シリーズ(2021年~)などテレビドラマでも主演・共演を重ねています。
  • 舞台: 2023年には待望の初舞台となる舞台『千と千尋の神隠しSpirited Away』にW主演で出演しました。共演に上白石萌音を迎え、宮崎駿監督の名作を舞台化する大プロジェクトに挑戦しており、舞台界でも注目を集めています。

仲野太賀(今井勇太 役)

本作で今井勇太役を演じた仲野太賀(旧芸名:太賀)は、俳優としての実績が豊富な若手です。『今日から俺は!!』以降も映画・ドラマで幅広い役柄を演じ、演技力を高めています。

  • 映画: 2018年公開の『MONSTERZ モンスターズ』で主演を務め、2019年には芸名を「仲野太賀」に改めています。その後も『南瓜とマヨネーズ』(2020年)や『母さんがどんなに僕を嫌いでも』(2021年)など多くの映画に出演。2022年には『すばらしき世界』『ONODA 一万夜を越えて』『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』で第64回ブルーリボン賞助演男優賞を受賞するなど、実力が認められています。
  • ドラマ: 2021年にはNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で青年期の井伊直虎を演じ、2022年にはTBS系『拾われた男 LOST MAN FOUND』で主役を務めています。2023年にはフジテレビ系『初恋の悪魔』で主演を果たし、同年にはNHK BSプレミアム『ジャパニーズスタイル』でも主演を務めています。
  • 舞台: 2023年には俳優・歌手の井口理(King Gnu)と共演する舞台『キャッシュ・オン・デリバリー』で初舞台主演を果たしました。共演者の井口理から「仲野太賀はいつもワクワクさせてくれる相棒だ」と絶賛されるなど、舞台でも存在感を示しています。

矢本悠馬(若林亮太 役)

本作で若林亮太役を演じた矢本悠馬は、独特のセンスと存在感で覚えてもらわれる俳優です。『今日から俺は!!』以降も映画・ドラマに加え舞台での活動も盛んです。

  • 映画: 2018年には実写映画『ちはやふる』シリーズ(2016年・2018年)に出演し、2019年には『君の膵臓をたべたい』で共演するなど、若手俳優として脚光を浴びました。その後も『今日から俺は!!劇場版』(2020年)で若林役を再演し、『新解釈・三國志』(2020年)や『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』(2023年)など話題の映画に出演しています。
  • ドラマ: 2017年にはNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』に出演し、2018年のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』でも共演しています。その後も『六本木クラス』(2021年)などドラマに次々と出演し、多様な役柄を演じています。
  • 舞台: 2023年には俳優・歌手の井口理(King Gnu)とW主演で舞台『キャッシュ・オン・デリバリー』に初挑戦しました。共演者の井口理から「若手俳優の矢本悠馬はいつもワクワクさせてくれる相棒だ」と絶賛されるなど、舞台でも存在感を示しています。

若月佑美(川崎明美 役)

本作で川崎明美役を演じた若月佑美は、女子アイドルグループ乃木坂46の元メンバーでもあります。2018年11月に乃木坂46を卒業した後、俳優としての活動に専念しています。

  • 映画: 2019年公開の『シグナル100』で主役を務め、同年の実写映画『ヲタクに恋は難しい』でも共演しています。2020年には『今日から俺は!!劇場版』で川崎明美役を再演し、その後も『劇場版ラジエーションハウス』(2022年)など映画に出演しています。
  • ドラマ: 2018年にはテレビ朝日系『初森ベマーズ』で主演を果たし、その後も『私の家政夫ナギサさん』(2020年)や『結婚できないにはワケがある。』(2021年)など、多くのドラマに共演しています。2023年にはTBS系日曜劇場『王様に捧ぐ薬指』で橋本環奈の共演者として出演し、同年後期には朝日放送系『何曜日に生まれたの』で主役を務めています。
  • 舞台: アイドル時代から舞台にも積極的で、2013年には舞台『「2LDK」-2013-』で初舞台出演を果たしています。その後も『ヴァンパイア騎士』(2015年)や『嫌われ松子の一生』(2017年)など人気原作の舞台化に出演し、俳優としての土台を築いてきました。

柾木玲弥(佐川直也 役)

本作で佐川直也役を演じた柾木玲弥は、2009年のジュノン・スーパーボーイ・コンテスト審査員特別賞受賞でデビューした俳優です。『今日から俺は!!』以降も映像作品だけでなく舞台でも活躍を広げています。

  • 映画: 2019年公開の映画『BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-』では極道の男3人が性転換手術を受けて女性アイドルになるというユニークな作品に出演し、話題となりました。その他、『大阪闇金』(2020年)や『Bittersand』(2021年)など多くの映画に共演しています。
  • ドラマ: 2018年には日本テレビ系『高校入試』やテレビ朝日系『明日の光をつかめ 第3シーズン』に出演し、2020年にはTBS系『ラブホの上野さん』シリーズでも共演しています。2021年にはテレビ朝日系連続ドラマ『三笠のキングと、あと数人』で主演を務め、若者の葛藤を描いた作品で注目を集めました。
  • 舞台: 2023年には舞台『パンドラの鐘』に出演し、「自分の芝居に深みを出していきたい」と意気込みを語っています。映像作品が中心の柾木ですが、舞台での演技を通じてさらなる成長を遂げようとしています。

その他の共演者

『今日から俺は!!』には上記以外にも多彩な共演者が揃っていました。

  • 猪塚健太(原作キャラクターの田中良役)は、本作では不良高校生の一人として出演しました。その後もテレビドラマ『おかえりなさい、マイウェイフ』(2019年)や映画『ラストチリメント』(2020年)などに共演しています。
  • 愛原実花(原作キャラクターの古泉千里役)は、本作で女子高生の古泉役を演じました。その後もテレビ朝日系『初森ベマーズ』(2018年)などに共演し、舞台での活動も行っています。
  • 鈴木伸之(私立軟葉高校の神谷信二役)は、本作で主人公たちのライバルである神谷役を演じました。その後もテレビ朝日系『コントが始まる』(2021年)やフジテレビ系『なぜ、僕は君を愛せない』(2022年)などで主役・共演を果たしています。
  • 磯村勇斗(私立軟葉高校の服部広樹役)は、本作で神谷の仲間である服部役を演じました。その後もNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(2022年)やTBS系『金田一少年の事件簿』(2022年)などで共演し、人気を高めています。
  • ムロツヨシ(私立軟葉高校の剛田役)は、本作で教師の剛田役を演じました。その後も日本テレビ系『トクメイ!警視庁特別会計係』(2021年)やフジテレビ系『コントが始まる』(2021年)など、コメディ作品に共演し続けています。
  • 吉田鋼太郎(私立軟葉高校の組長役)は、本作で高校の組長役を演じました。その後もフジテレビ系『家族募集』(2021年)やTBS系『家族はつらいよ』(2022年)など、多くのドラマ・映画に共演しています。
  • 佐藤二朗(私立軟葉高校の生徒指導部長役)は、本作で生徒指導部長役を演じました。その後も日本テレビ系『トクメイ!警視庁特別会計係』(2021年)や映画『銀魂2』(2018年)など、コメディ作品で存在感を示しています。

以上のように、『今日から俺は!!』の出演俳優たちはそれぞれ道を歩みながらも、映像・舞台問わず幅広い活躍を見せています。本作で培った人気と経験を糧に、それぞれの分野でさらなる成長を遂げていることがわかります。今後も彼らの新たな作品に注目が集まるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました