Golf

Golf

藍ちゃん、初のベスト10入り

武富士クラシックに出場した宮里藍は最終日に66を出して6位になった。ここまで、パッティングやアプローチで苦しんでいた宮里藍がようやくいいゴルフをしたね。アメリカの固いグリーンに手こずっていたようだが、修正が出来たみたいだ。ただ、フェアーウェ...
Golf

マスターズはフィル・ミケルソンが優勝

マスターズゴルフトーナメントはフィル・ミケルソンが2年振り2度目の優勝を飾った。実力はありながらメジャータイトルに手が届かなかった男が2004年にマスターズに優勝すると翌年は全米プロに優勝、そして今回のマスターズでメジャー3勝となった。新聞...
Golf

いよいよマスターズが開幕

日本時間で7日午前2時半にいよいよマスターズスタートする。マスターズが始まるとゴルフの季節が始まった感じがする。と言っても僕はゴルフはもっぱら観戦のほうで。日本からは丸山茂樹と片山晋呉の2人が出場。組み合わせが決まって丸山茂樹はフレッド・カ...
Golf

藍ちゃん、メジャー第1戦のクラフト・ナビスコ選手権は29位

初日は2アンダーで来たので「おっ、これは行けるか」と思ったけど2日目に大叩きをして5オーバー。3日目イーブン、最終日1オーバーでホールアウト。2日目の大叩きがひびいたね。勝ったのは最終日に猛チャージしたK・ウェブ。勝つ人は我慢のゴルフをしな...
Golf

女子ゴルフのテレビ中継

先週の近未來通信クイーンズオープンは飯島茜が初優勝を飾った。注目の横峰さくらはボギー先行で最終順位は7位だった。この試合を見たいと思ったのに地上波では放送していない。昨年までは毎週女子ゴルフを放送してくれたのに宮里藍が出場していないとなった...
Golf

藍ちゃん、パッティングに苦戦

宮里藍の米女子ゴルフツアー3戦目のマスターカードクラシックは6オーバーの56位。スコアを見ると出入りが激しくバーディーを取ってもボギー、ダブルボギーが多くて苦戦している。優勝したアニカソレンスタムの初日のコメントに「この試合の準備は万全。昨...
Golf

藍ちゃんの米女子ツアー初戦は48位

宮里藍のLPGAツアー開幕戦(SBSオープン)は48位だった。とりあえず予選は通過出来たことだし、仕上がり途上ということを考えればまあまあじゃないかな。テレビのリプレイや新聞などの情報を見るとパッティングのフィーリングがまだ掴めていないらし...
Golf

宮里・横峰の仲良しコンビは惨敗-第2回女子W杯

ディフェンディングチャンピオンとして参加した宮里・横峰ペアは残念ながら総合順位12位でホールアウト。プレーを見て思ったがあきらかな調整不足だろう。ディフェンディングチャンピオンとして挑むには準備が足りなかった。日本代表として参加しているのだ...
Golf

藍ちゃん苦戦-アジア・ジャパン沖縄オープン

男子ゴルフのアジア・ジャパン沖縄オープンに挑戦した宮里藍だったが、初日は9オーバーと大苦戦。テレビ東京で中継してくれたので少しだけみたが、風が強いのと寒さで身体が動いていない感じでした。ドライバーのフェアウェーキープ率が高い藍ちゃんが右に左...
Golf

日本女子ゴルフを振り返る

今年も宮里藍VS不動裕理の戦いだった。結局、最終戦で不動が賞金を加算して賞金女王となったが試合数や内容を見ると宮里の方が上のような気もするが、これも勝負だから仕方がないかな。このふたりに加えて横峰さくらが大健闘。1勝出来れば立派と思っていた...
Golf

進化する宮里藍

先週の大王製紙エリエールレディスオープンでは賞金女王になるには優勝しかない状況で優勝を成し遂げた。初日2打差、2日目はトップに躍り出るかと思ったけどパッティングの調子がいまいちで変わらずの2打差。それが、最終日にはノーボギーの7アンダーで一...
Golf

世界ランク1位はやっぱり強い-女子ゴルフ

ミズノクラシックはアニカ・ソレンスタムが2位から逆転で優勝したね。通算21アンダーも凄いけど、最終日に64を出すのだから凄すぎ。アドレスからスウィングまでが早いし、迷いがない。これが、メジャーの実力というのを見せてもらった感じだ。藍ちゃんも...
Golf

レベルが違いすぎる-女子ゴルフ

ミズノクラシックは日米女子ツアーの共同開催で行なわれ、米国女子ツアー賞金ランキング上位43名と、日本ツアー賞金ランキング上位35名にのみ出場資格がある。それだけにレベルの高いゴルフが要求されるわけだが、初日からどの選手もバーディーラッシュで...
Golf

気負いすぎの宮里藍-女子ゴルフ

ミズノクラシックでは尊敬するアニカ・ソレンスタムとカーリー・ウェブとの夢の組合せでラウンドした藍ちゃんだったがちょっと気負っていたようだね。ショットはまずまずのようだけど短いパットを外し宮里らしくなかった。これで、目が覚めれば明日はいいゴル...
Golf

宮里藍、3度目の完全優勝-女子ゴルフ

最終日の藍ちゃんは「強い」のひと言。インは1バーディだったがアウトに入ると4バーディーとスコアをのばし2位に7打差で優勝。今週はパットの調子がよくて3日間でボギーはたったの2つ。先週まではちょっと調子を落としていたようだが、完全に復調したよ...
Golf

宮里藍、首位キープ-女子ゴルフ

樋口久子IDC大塚家具レディースは初日から首位の藍ちゃんがスコアを9アンダーまで伸ばして単独首位。16番のボギーで嫌な流れになりそうだったのを17番で長いバーディーパットを決め、18番のパー5は2オンからしっかりバーディーを奪った。今日はシ...
Golf

宮里藍、男子ツアーに出場

宮里の地元沖縄で行われる男子ツアー「アジア・ジャパン沖縄オープン」招待選手として宮里が出場することになった。依頼を受けたのも地元の沖縄ということもあるからだろう。昨年のこの試合は兄の聖志が優勝している宮里家にとっては縁起のいい試合。男子ツア...
Golf

ポーラ・クリーマーが2連勝-マスターズGCレディース

先週のマスターズGCレディースはプレーオフの末、ポーラ・クリーマーが勝ち日本2戦2勝という凄いことをやってのけた。そのポーラ・クリーマーはまだ19歳というのだから驚き。天沼とのプレーオフを見たがクリーマーのオーラは凄いね。これが、日本とアメ...
Golf

宮里出遅れて24位-マスターズGCレディース

優勝賞金が女子ゴルフでは一番高いこの大会。優勝すれば2000万以上が加算されるので不動か宮里が優勝すれば賞金王にグッと近づく。賞金が高いことに加えて招待選手もいるのでハイレベルな戦いになるのは間違いないだろ。初日、宮里は1オーバーで首位とは...
Golf

これだから女子ゴルフは面白い-富士通レディース

今週の富士通レディースは不動裕理が12アンダーで優勝。横峰さくらが2位で宮里藍は12位タイ。これで、賞金ランキングは不動がまた1位に返り咲き。不動の強さが目立った試合だったが、横峰さくらの飛距離、宮里藍のアプローチは見せ場タップリで実に面白...