Golf

Golf

快挙!宮里優作が1ラウンドでホールインワン2回

アメリカツアーに参戦している宮里優作がなんと1ランドでホールインワンを2回も達成したというニュースが飛び込んできた。これはアメリカのツーアーでも初めての事で快挙を達成したボールは殿堂入りらしい。優作は実力はあるけどモチベーションが4日間続か...
Golf

【全米プロ】タイガー・ウッズがメジャー12勝目

最終日に最終組でプレーするタイガー・ウッズは強い。ここ一番での集中力が他のプレイヤーとは違うのだろうか。最終ホールでは2位と5打差をつけているのでほぼ優勝は確実。ここを2オンしてロングパットが残ったが普通に行けば2つで入るので淡々とパットを...
Golf

宮里藍、日本女子ゴルフツアーの予定

宮里藍の日本女子ゴルフツアーの予定が発表されました。米女子ゴルフツアー初参戦で勝利はなかったものの上位に入った試合がいくつかあり、現時点での獲得賞金は41万ドル以上でほぼ来季のシード権を手中にした。日本の選手が海外のツアー(ほとんどアメリカ...
Golf

【全英女子OP】最終日、宮里藍は9位、横峰さくらは16位

藍ちゃんは最終日にパー5全てでバーディーを奪うなど6バーディー1ボギーの67をマークして9位になった。最終日にこれだけのスコアで回れるのだから3日目の75がなければと思ってしまうね。グリーンがうねって難しいけど、初コースで67が出せるのだか...
Golf

タイガー・ウッズが通算50勝

ビュイック・オープンを勝ったタイガー・ウッズが通算50勝を達成した。何が凄いってプロ通算196試合目で50勝達成と言うことは4試合に1勝している計算になる。あのジャック・ニクラウスでさえ50勝達成は33歳とき。それを考えると強敵揃いの今のゴ...
Golf

【全英女子OP】初日、宮里藍は7位、横峰さくらは16位

宮里藍は好スタートを切ったね。テレビ放映しているのは知っていたけど放送前に寝てしまってそのプレーを見られなかったのは残念。新聞によるとパッティングの調子がだいぶ上がっているようだ。初日はそれほど風が強くないという事だったが、藍ちゃんにとって...
Golf

【横峰さくら】我慢のゴルフで成長を見た

フィランソロピー・LPGAプレーヤーズ選手権の横峰さくらは2日目までのゴルフと違って我慢我慢のゴルフだった。一緒に回った全美貞はどんどんスコアを伸ばしているだけに苦しかったと思う。それでも、踏ん張ってひとつでもスコアを伸ばしたのは精神的に強...
Golf

全英オープン3日目「タイガー・ウッズが首位キープ」

第135回全英オープンは3日目が終わって首位は13アンダーのタイガー・ウッズ。2日目は驚異的はスコアで12アンダーまで伸ばしたが、3日目は苦しいゴルフで1アンダー伸ばしただけ。しかし、追い上げる選手も届かずにタイガー・ウッズが首位をキープ。...
Golf

【全米女子OP】藍ちゃん、厳しい条件に悪戦苦闘

今回の舞台ニューポートGCはリンクスコースと言うこともあり風が強く、しかも初日が順延になったように天候もコロコロと変わる。午前中は雨の影響を受けてコースはズブズブ、午後になると風は強くて芝も乾いてグリーンはカチンコチン。1mちょっとのパット...
Golf

【全米女子OP】藍ちゃん、苦しいスタート

11番、12番の連続バーディでイーブンに戻したのは良かったけど、16番でボギー(これは仕方がない)、17番のダブルボギーが痛かったね。そして、18番ではセカンドでスーパーショット見せてくれたのにバーディーが奪えなかった。結局3オーバーでホー...
Golf

【全米OP】ミケルソンが最後の最後で大きなミス

ウイングドフットGCの最終18番ティーグランドに立ったフィル・ミケルソンはここをパーで上がれば優勝。しかも、メジャー3連勝となる。その大事なティーショットでミスが起きた。これまでのホールではティーショットのミスはアイアンでカバーしていたが、...
Golf

【全米OP】難コースにタイガー・ウッズが予選落ち

ワールドカップを見ようと思って早起きしたら地上波での中継がない(゚O゚;。それならばと全米オープンをみるとタイガー・ウッズは6オーバースタート。上位が伸びていないので巻き返しに期待して見ていたけど、ティーショットでボールがフェアウェイから外...
Golf

【宮里藍】残念無念、全米女子プロは1打差の3位

首位スタートの藍ちゃんだったが7番でのダブルボギーが痛いね。パー3のところでどうしたんでしょう。それと、17番でのボギーがね。あれがなければプレーオフに参加出来ただけにつくづく惜しい。それでも、18番でバーディーを取ったのは精神的に強くなっ...
Golf

【宮里藍】全米女子プロ、3日目終わってトップタイ

ネットで3日目終わってトップタイということを知っていたけど、TBSで放送していたVTRを見てしまった。上位混戦だったけど藍ちゃんはパッティングの調子がいい。何度もいやな距離のパーパットを沈めていたし、ロングパットのタッチも良かった。この調子...
Golf

【宮里藍】最終日に失速で初優勝ならず

いや~、惜しかったね。ショップライトLPGAクラシックは2日連続で66で回って最終日は首位スタートだったけど、前日までのゴルフと違って守りに入ったのが良くなかったようだね。最終日にトップで回る難しさは何度も経験しているだろうけど、やはり初優...
Golf

【宮里藍】サイベースクラシックは16位

ミケロブウルトラオープンではアメリカ女子ツアーで初の予選落ちをした。疲れと緊張から調子が落ちていたのだろう。サイベースクラシックでも初日3オーバー、2日目1オーバーとなかなか調子が出ない。3日目はイーブンで回れたが、どうやらアドレスやセット...
Golf

女子ゴルフは2強時代に突入か

サロンパス・ワールドレディスは2日目にトップに立った大山志保が最後までトップを譲らずに逃げ切った。昨年は2勝しかできなかったが、宮里藍がアメリカツアーに参戦した今なら大山がトップを狙える。昨年のデータを見てもバディー数とパーオン率はトップ。...
Golf

片山晋呉の時代がやってきた

中日クラウンズは2年連続の賞金王の片山が今期初優勝を飾った。初日から快調にスコアをのばし3日目には62をマーク。この時点でほぼ優勝は決まった。最終日は守りのゴルフに入って70とちょっと情けないゴルフだったが、力の差は歴然だったね。マスターズ...
Golf

藍ちゃん、涙の分だけ強くなれ

ギン・クラブズアンドリゾーツ・オープンの宮里藍は初日から快調にスコアを伸ばして最終日は3打差の2位スタート。初優勝が近づいた瞬間に試練が待ち受けていたね。出だしからミス、ミス、ミス。ボギーが先行してスコアが伸びない。バーディーをとってもパッ...
Golf

藍ちゃん、4日間で60台が3回

フロリダズナチュラル・チャリティー選手権の宮里藍は最終的に8アンダーで20位タイだった。初日の前半はバーディーラッシュで「これはイケル!」と思ったけど、そこは落とし穴があって5番で3つも余計に叩いてしまった。それでも、2日目、4日目と60台...