Google

計画停電のスケジュールをiPhoneに入れてみる

ありがたいことに計画停電のスケジュールをGoogle Calendarで作ってくれた方がいました(計画停電カレンダー)。共有カレンダーなので誰でも使えます。 僕はGoogle Calendarで出来た計画停電スケジュールをiPhoneに入れ...
iPod

iPod nanoを買いました

2月末に不注意でiPod nanoをなくしてしまった。しばらくはiPhoneで我慢していたがバッテリーの消費が早いので第6世代のiPod nano(16GB)を買いました。色はちょっと目立った方がいいと思ってオレンジに。シリコンカバーも合わ...
災害

全員無事

会社に着いてしばらくすると彼女からショートメールが入った。それは、行方が分からなかった伯父さん達が無事と言うこと。伯父さんもその娘達もバラバラだが、それぞれが無事にいることが分かった。震災から一週間が経ったが、みんな無事で良かった。 インフ...
災害

売り切れ、早仕舞い

どこに行ってもティッシュが売っていない。テレビでは在庫はあると言っているが店には置いてない。と言うことは入荷したそばから誰かが買い占めているのか。花粉の季節はティッシュの消費量が多いので普段よりも多く、しかも種類も多く置いてあるはずなのに・...
災害

輪番停電

会社が終わって普通に帰って来た。駅に着いて改札に行くと電気が消えていた。今日は輪番停電が行われたようだ。 交差点の信号が消えていて警察官が交通整理。街に灯りがないというのはこんなにも寂しいものなのかと思った。 インターホンが鳴るはずもなく、...
災害

無事でよかった

昨日はニュースで流れていた調布駅前。今日も行列かと思いきや普段と同じぐらいの人出。しかも、電車は特に混んでいるだけでもなく普通だった。ちょっと拍子抜けしたけど満員電車ではないので良かった。 仕事をしたけど親戚の安否が気になってしまい集中出来...
災害

Googleが避難所名簿共有サービス開始

Google Japan Blog: 被災地の皆さまへ、避難所名簿共有サービス開始のお知らせ こういうサービスはありがたいです。
災害

被災地の情報を待っています

3月14日投稿
災害

東日本大震災 3日目

昨夜、震災のテレビを見ていたら連絡が取れない彼女の両親の事が心配になってきたので急遽日帰りで鹿嶋に行ってきました。停電している事は分かっているので、暖かい食べ物とおにぎりを作って持って行きました。 首都高速は葛西ICで一旦下ろされて、湾岸市...
災害

東日本大震災 2日目

早朝、5時40分頃に僕の両親から電話が入った。何があったかと思ったら両親の住んでる魚沼の近くで大きな地震があったらしいが心配はないという事。昨日は宮城県沖、茨城県沖で大きな地震があり、今日は長野と新潟で地震。次はどこで起きるのか・・・。 そ...
災害

地震。その時、僕は・・・。

地震があったその時に僕は仕事をしているビルの10階にいた。休憩中で石原都知事が都知事選出馬のニュースを見ていた。その時、地震が起きた。 最初は小さく揺れて、そして小さく突き上げるような縦揺れ、そして「グラッ」ときた。これは、「ヤバイ」と思っ...
OTHERS

中国語の教材「漢語口語速成」

今、中国語学校で使っているのは「漢語口語速成」で、まだ上巻なのですがCDがなかったのでついでに下巻とCDを買ってみました。 授業を録音して何度も聴いているのですが、CDの方が教科書に則っているので耳の訓練にはいいのではないかと。 何度聴いて...
iPod

不注意でiPod nanoをなくしてしまった

先日の事である。コートの内ポケットにあるはずのiPod nanoがない。どこかに置き忘れたか考えてみたが、どうやら駅周辺で落とした感じ。 その日は気温が高く、電車の中が暑かったのでコートを脱いでいた。そして、コートを腕に掛けて銀行に行ったり...
OTHERS

あったかグッズ 毛糸の靴下

今年は特に寒いので毛糸の靴下を買ってしまった。普段も靴下をはいて寝たりしていますが、この毛糸の靴下は暖かさが違う。足首の締め付けはきつくないし緩い感じで暖かいのが嬉しいです。 風呂上がりにはたっぷりスキンクリームを塗って毛糸の靴下をはいて寝...
MUSIC

宇多田ヒカルのシングルコレクションVOL2

昨年に出たCDですが、今頃買っちゃいました。Disc 1はシングルカットされている曲なので聞き慣れていますが、Disc 2はオリジナルアルバムで凄くいいですね。クリスマスに良く流れていた「Can't Wait 'Til Christmas」...
OTHERS

中国語教室11日目

今年初の中国語教室に行って来ました。今回で19、20時限目。1ヶ月振りなので復習を4時間ほどしたけどダメダメでした。会話が始まると覚えていた事がすっかり忘れてしまって・・・。テキストは進まなかったけど雑談が楽しかったので良かったです(^o^...
iPhone

iPhoneにDVDを取り込むソフト

ツイッターで流れてきた情報にiPhoneにDVDを取り込む方法と言うのがあったので早速そのページに行ってソフトをインストールしてみた。 使い方は簡単で取り込みたいDVDをセットしてタイトルからファイルを選択し変換を実行。 次に変換されたファ...
EVENT

今年も初詣は深大寺

ちょっと遅くなりましたが初詣に行ってきました。5日の10時頃に行って、元三大師で護摩札をお願いしました。そして、おみくじを引いてきました。僕は末小吉、彼女は吉でした。それと、お約束で土鈴を買いました。 帰り際に甘酒を買って飲みました。寒いの...
テレビドラマ

泣いて笑った年末年始

今年の年末年始は家で過ごしました。年末は恒例のNHK紅白歌合戦ですね。30代はあまり見なかったけど、40代になってからは毎年ちゃんと見ているような気がします。 今年はいきものがかりの「ありがとう」が好かったですね。何度聴いてもこの曲は泣けて...
グルメ

今年最後のラーメン

今年最後のラーメンはたけちゃん煮干しラーメンに行ってきました。彼女が常連なので一緒に行くとトッピングをサービスしてもらえるんです(^^) 初めて塩ラーメンを食べましたが美味しかったですね。ちょっとやばいかも。