Google Google Chromeで[Home][End]キーが反応しなくなった時の対処法 Google Chromeを使っていてキーが反応しなくなった時の対処方ですが、設定ー詳細設定ーユーザ補助機能ー『テキスト カーソルを使ってページ間を移動する』がONになっていますので、これをOFFにすると直ります。詳細設定は設定画面の一番下... 2021.05.12 Google
Google Google検索の広告表示の管理機能が追加に Googleでは広告表示の設定が出来るようになりました。これまでは、必要ではない広告も表示されていましたが、広告設定で興味・関心のある広告のみ表示されるようになりました。広告は、Google アカウントに追加された個人情報、Google の... 2018.06.28 Google
Google Googleのサービス 進化し続けるGoogle Googleといえば検索エンジンが代名詞ですが、GmailやGoogle Chrome、Google マップ、YouTubeなど普段使い慣れているサービスが多くあります。しかし、Googleのサービスはこれだけではなくもっと多くのサービスを... 2018.06.24 Google
Google Google Calendar 2014年JRA重賞カレンダー これまでGoogle Calendar用JRA重賞カレンダーは自作していましたが本家JRAからGoogle Calendarにインポートできる形(ical形式)のカレンダーが提供されているのでそちらを使うことにしました。 詳しくはJRA 2... 2013.12.20 Google
Google Google Readerの次のRSS ReaderはFeedlyで決まり Google Readerが2013年7月1日で廃止になるので次のRSS Readerを探していたのですが、ようやく使い勝手のいいRSS Readerが見つかりました。RSS Readerの条件としては「パソコンでもiPhoneでも使えるこ... 2013.05.10 Google
Google Google Calendar 2013年JRA重賞カレンダー 今年もGoogle Calendar 2012年JRA重賞カレンダー へのアクセスが増えて来たので年を越す前に2013年度版のカレンダーを作りました。 Googleのアカウントを持っている人はリンクをクリックして、カレンダー画面が表示された... 2012.12.28 Google
Google Google Calendar 2012年米国ゴルフトーナメントスケジュール 2012年の米国男子ツアーと女子ツアーのスケジュールをGoogleカレンダー用に作ってみました。男子は48試合、女子は25試合でした。 Googleのアカウントを持っている人はご自分のGoogle Calendarを開き、次に下記のリンク... 2012.01.06 Google
Google Google Calendar 2012年プロゴルフトーナメントスケジュール 2012年の男子ゴルフと女子ゴルフのそれぞれのスケジュールを昨年のGoogle Calendarに追加しました。2012年の試合数は、男子25試合、女子は35試合でした。 Googleのアカウントを持っている人はご自分のGoogle Cal... 2012.01.04 Google
Google Google Calendar 2012年JRA重賞カレンダー いつもの事ですが、2012年の重賞日程が発表されたので昨年に引き続き2009-2011度版に追加インポートしてみました。今回も単年の2012年度版も作りました。 使い方ですが、そのままリンクしてもいいのですがGoogleのアカウントを持って... 2011.12.14 Google
Google 計画停電のスケジュールをiPhoneに入れてみる ありがたいことに計画停電のスケジュールをGoogle Calendarで作ってくれた方がいました(計画停電カレンダー)。共有カレンダーなので誰でも使えます。 僕はGoogle Calendarで出来た計画停電スケジュールをiPhoneに入れ... 2011.03.28 GoogleiPhone
Golf Google Calendar 2011年プロゴルフトーナメントスケジュール 2011年の男子ゴルフと女子ゴルフのそれぞれのスケジュールを昨年のGoogle Calendarに追加しました。JTGOのホームページのスケジュールには世界のメジャー4試合が含まれていたので同じように追加してみました。2011年の試合数は、... 2010.12.16 GolfGoogle
Google Google Calendar 2011年JRA重賞カレンダー 2011年の重賞日程が発表されたので昨年に引き続き2009-2010度版に追加インポートしてみました。単年の2011年度版も作りました。Googleのアカウントを持っている人はご自分のGoogle Calendarを開き、次に下記のリンク先... 2010.12.16 Google
Google Gmailに添付ファイルの忘れ防止機能がついた メール内容に「添付」の文字はあるけど添付するファイルがない状態でメールを送ろうとすると以下のようなメッセージが表示されました。これまで、何度も添付忘れがあったのですが文章に「添付」を入れておけば忘れ防止になりますね。 慌てているときによく忘... 2010.03.15 Google
Google 【Google Chrome】使用感、ここがだめ メインブラウザをFirefoxからGoogle Chromeに乗り換えて2週間が経ちましたが、ここまで使ってみて不便に感じる部分を挙げてみました。使い方は人それぞれなので、個人的な意見として。 右クリックメニューを増やす拡張機能がない ... 2010.02.11 Google
Google Google Chrome に乗り換え中 メインで使っていたブラウザをFirefoxからGoogleChromeに乗り換えようと思っている。なんと言ってもGoogle Chromeの良さは軽さ。Firefoxは起動にも時間が掛かるし動きが重たかったからね。Firefoxが便利だった... 2010.01.28 Google
Golf Google Calendar 2010年プロゴルフトーナメントスケジュール 2010年の男子ゴルフと女子ゴルフのそれぞれのスケジュールを作ってみました。どちらも試合数が少ないので手入力しました。とりあえず、男子と女子を分けてみました。来年もやる気があったら追加したいと思う。 日本男子ゴルフツアー 日本女子ゴルフツア... 2010.01.20 GolfGoogle
Google Google Calendar 2010年JRA重賞カレンダー 2010年の重賞日程が発表されたので2009年度版に追加インポートしてみました。Google Calendarへの重賞日程のインポート方法は昨年の資料を見つけたのでコツコツとやったら10分ぐらいで出来ました。2009年と2010年で色分けが... 2009.12.06 Google
Google Google日本語入力を使ってみた 噂のGoogle 日本語入力を使ってみました。なんでもネット上からデータを収集して辞書を作っているらしいです。だから、ネット上にある言葉の変換は凄いですね。ただ、変換がネット上にある言葉が中心になるようなのでちょっと使いづらいです。僕はAT... 2009.12.04 Google
Google Google Calendar にJRA重賞日程を作ってみた 2006年に書いたGoogle Calendar に競馬日程を組み込んでみるにアクセスが断続的にあるので、それならばと2009年度版のGoogle Calendarを作ってみた。今回は重賞のみということで。 JRAの重賞日程をGoogle ... 2009.03.12 Google
Google Google マップでルート(道路)検索 これまでGoogle マップでは電車・飛行機のルート検索は出来ましたが、今度は道路の検索も出来るようになりましたね。これまで、道路のルート検索はMapFan Webを使っていましたが、GoogleフリークなのでこれからはGoogleマップを... 2008.10.30 Google