
日本ダービーの前に、武豊と日本ダービー特集のNumber 978号を読む
5月26日(日)は第89回日本ダービーが東京競馬場で行われます。雑誌Numberでは「日本ダービー革命元年」として過去の7回のダービー回顧と...
お酒と本と競馬とゴルフとetc
5月26日(日)は第89回日本ダービーが東京競馬場で行われます。雑誌Numberでは「日本ダービー革命元年」として過去の7回のダービー回顧と...
10月28日(日)は第158回天皇賞秋が東京競馬場芝2000mで行われます。平成最後の天皇賞秋ということで、JRAでは『平成 天皇賞秋 クロ...
馬主はキーファーズ、管理するのは松永幹夫厩舎。馬主キーファーズの松島正明氏は『武豊騎手に凱旋門賞を獲らせたい』ということで、...
前日から台風12号が九州方面に来るというので気になってはいたのですが、天気図を見ると直撃は避けられない模様に。だから、モーニングを食べながら...
ホテルは福岡市内にあるプラザホテルプルミエに宿泊。朝食抜きで¥8,100(税込み)なので比較的リーズナブルなホテル。朝食はバイキング形式で¥...
7月27日、28日、29日の三日間で小倉競馬場に行ってきました。メンバーは4人でいずれも競馬の大先輩です。僕は競馬歴27年ですが、大先輩方は...
ツイッターのタイムラインで見かけたのでGoogleで検索してみたらだいぶ前からそういう噂があったようです。 社長交...
昨年、JRA-VANの利用ポイントが貯まっていたので応募をしたら優駿年間購読が当たった。応募要領に多くの口数を応募した方が当選確率が上がる...
今年に入って初めての競馬場です。いつもの先輩に来賓席を取ってもらって東京競馬場に行ってきました。 この日の競馬は調子が良くて東京8R、...
9月某日、友人から「また、東京競馬場のダービールームが当たりましたのでご一緒しませんか?」というメールが来た。2年前にもダービールームに誘...
東京開催になって初めての週末休み。お天気がいいので自転車を飛ばして東京競馬場に行ってきました。 東京のメインレースは東京新聞杯。GⅠ馬ダ...
この日の為に休みを取ってジャパンカップを観戦してきた。 最近は競馬場も一大レジャー施設として人が集まるようになっている。特に注目度の高い...
先週に引き続き今週も土曜日が休みなので東京競馬場に行ってきた。 いつもは競馬場でお昼を食べるのですが、今日は競馬場に行く途中にある気にな...
土曜日は休みだったので東京競馬場に行ってきた。 天気予報では晴れのはずだったが、太陽は出なくて一日中曇り空で寒い寒い。それでも、楽しい...
妄想1 スタートで唖然と ゲートが開いた瞬間にリーチザクラウンが躓いて出遅れてしまう。内からミヤビランベリがハナに立ち、2番手に押していっ...
今年のジャパンカップは勝つチャンスがある馬とそうでない馬の2タイプに分かれる。勝つチャンスがある馬は6頭いるが、どの馬を本命にしたらいいか...
8歳馬のカンパニーが1人気。しかも、このレースが引退レース。能力は抜けているけどここで勝つのはちょっとやり過ぎと思う。枠順が良くないので僕...
考えられる展開としてはブエナビスタが差してくるパターンではブロードストリートやミクロコスモスなど3歳馬が上位にくる。逆に前が残るようだと府...
今年はウオッカとディープスカイというダービー馬2頭が出走。実力的にはこの2頭が抜けているけど、馬場が悪いですからね。僕はいつものように外国...
今週末は日本ダービーです。競馬は日本ダービーを中心に回っていると言ってもいいでしょう。日本ダービーが終わると夏競馬の始まり。2歳馬戦が始ま...