iPod iPod nanoを買いました 2月末に不注意でiPod nanoをなくしてしまった。しばらくはiPhoneで我慢していたがバッテリーの消費が早いので第6世代のiPod nano(16GB)を買いました。色はちょっと目立った方がいいと思ってオレンジに。シリコンカバーも合わ 2011.03.21 iPod
iPod 不注意でiPod nanoをなくしてしまった 先日の事である。コートの内ポケットにあるはずのiPod nanoがない。どこかに置き忘れたか考えてみたが、どうやら駅周辺で落とした感じ。 その日は気温が高く、電車の中が暑かったのでコートを脱いでいた。そして、コートを腕に掛けて銀行に行ったり 2011.02.28 iPod
iPod iPodで.aiffデータを聞く方法 iPhoneの録音アプリ『Recorder Pro』で会話を録音しているのですが、ファイル形式が.aiffなのでiPodで再生出来ない。 Recorder ProにはWiFiで録音データを送信することができるので、この機能を使ってパソコンに 2010.09.20 iPodiTunes
iPhone iTunesについてのメモ iPhoneを買ってiTunesと同期を取るようになりいろいろと気がついたことをメモしておく。 環境について iPhoneは僕と彼女の2台、パソコンはデスクトップとノート iPodは僕が使用 iPhoneもiPodも1台に付きiTunesの 2010.01.11 iPhoneiPodiTunes
iPod iPodからの洗礼 iPod nanoを購入して1週間が経ちました。毎日、梁静茹の可愛らし声を聞きながら快適な通勤時間を過ごしていましたが、今朝使おうと思ったら動かない。画面にはホールドの鍵マークが付いたままで、ホールドスイッチを動かしても変わらず。iTune 2008.07.27 iPod
iPod 音質はWalkmanに軍配 iPodとWalkmanを聞き比べるとWalkmanの方が音の広がりがいいです。ただ、iPodだけを聞き続けていると音が悪いと言うことは感じないですね。音が悪いと感じるのはエンコードの方法が大きいかもね。ネット上からダウンロードしたMP3は 2008.07.23 iPod
iPod iPod は同期しないようにしました iTunes を立ち上げて iPod を接続すると同期をとるかと聴いてくる。ここで、同期を取ってしまうと iTunes に入っている曲を丸ごと iPod に移されてしまう。しかも、 iPod は8G(実質7.4G)で iTunes には10 2008.07.22 iPod
iPod イヤフォンはオーディオテクニカのATH-CKM50を購入 iPod nano 付属のイヤフォンは僕の耳には使いづらい耳にはめて使うタイプなので耳に押し込むタイプのカナル型を買いました。あまり高いモノは必要ないけど、ネームバリューは欲しいのでオーディオテクニカ、DENON、SHUREなどで廉価な製品 2008.07.21 iPod買い物
iPod iPod nano を購入しました 今日は吉祥寺のヨドバシカメラに行って iPod nano 8GB を買ってきました。今もウォークマンを使っていますが、中国語の曲を SonicStage 登録しようとすると歌手名も曲名も文字化けするのと、変換できないエンコードがあるとかでイ 2008.07.21 iPod買い物