Golf タイガー・ウッズ堪える-全英OP3日目 初日から首位のタイガー・ウッズはどこまでスコアを伸ばすかと思ったけど、この日は苦しいゴルフだったね。ボギーが先行して何とか18番でバディーを奪って12アンダーで首位キープ。風が強い中で苦しみながらも首位をキープ出来るのがタイガーの強さだろう 2005.07.17 Golf
Golf 残念。丸山は予選落ち-全英OP2日目 午前スタートで天気は良かったけど、丸山の巻き返しはなかったね。前半は3バーディーで一時は2オーバーまで盛り返したけど後半に崩れてしまった。ショットは調子がいいのにうねりのあるコースでアンラッキーな跳ね方をしていた。その上、パッティングの調子 2005.07.16 Golf
Golf 丸山苦戦-全英OP1日目 いきなり1番でダブルボギーは痛かった。2番でバーディーを奪ったものの、3番でボギー。その後、我慢のゴルフがしたけど後半に入ってふたつ目のダブルボギーで集中力が切れたようだ。午前スタートの組は6アンダーのタイガー・ウッズを筆頭にアンダーパーが 2005.07.15 Golf
Golf いよいよ全英オープン開幕 今年の開催はセントアンドルーズ・オールドコースCで行われる。距離が164ヤードも伸びて下馬評だと“タイガー・ウッズが有利”とどのスポーツ紙にも書かれているね。まあ、前回(2000年)、このコースで行われた時の優勝がタイガー・ウッズだから有利 2005.07.14 Golf
Golf さくらちゃんはイケメンとゴーゴー 横峰さくらの新しいキャディーはプロゴルファーの五町達也さん。プロゴルファーであり、先月までは細川和彦のキャディーをやっているだけあってアドヴァイスがこれまでのパパや本仮屋沙織さんとは違ったんだろうね。プロゴルファーだけに心理状態も分かるし、 2005.07.03 Golf
Golf 残念、宮里藍が3回戦で敗退-HSBC女子世界マッチプレー選手権 1回戦、2回戦と何とか勝ち上がった藍ちゃんだったが3回戦は先行される形の厳しい展開。18番まで持ち込んだがバーディーパットが決まらずに敗退。ストロークプレーだと総合力でまだアメリカでは勝ち目がないが、マッチプレーならその時の調子でいいところ 2005.07.03 Golf