13日目に優勝が決まってしまった。優勝が決まったのは昨日まで3敗の春日王と白鵬が負けた時点。と言うことは朝青龍の取り組み前に決まってしまったわけだが若の里の一戦がどうなるか見ていたけど、一瞬だけ若の里にチャンスはあったけど朝青龍のスピードが勝ったように感じた。昨日の栃東戦をみてもそうだが、今場所の朝青龍の取り組みはスピードがある。一瞬の判断とそれを勝ちに結びつけるだけのスピード。自分から仕掛けた時は相手に何もさせずに勝っている感じだ。今場所は大関、関脇陣の不振が目立った。このまま、朝青龍の時代が続くと面白くないので白鵬や琴欧州など若い力士が力をつけてほしい。
久しぶりに大相撲が面白くなってきたのに大相撲ダイジェストがない。スポーツニュースだとどうでもいい高見盛の一戦と横綱戦ぐらいしか見られないんだよね。残念。
朝青龍が10度目の優勝
