goo ラボからScrolling Searchが公開された。普通の検索エンジンと思いきや検索窓にキーワードを入れると検索結果が出てくるまでは一緒だが、スクロールするたびに検索結果を読み込んで表示してくれる。最大1000件まで表示できるらしい。Google などでは検索結果の表示数を設定するが、このスクロール検索ならそんな必要もない。
まだ、実験段階らしいのでこれから進化してくるのでしょうね。
goo ラボ
goo のスクロール検索
![](https://nobita.navinavi.org/wp-content/uploads/2024/02/xumauma-logo-d22.png.pagespeed.ic.hpgVERRJeK.jpg)
goo ラボからScrolling Searchが公開された。普通の検索エンジンと思いきや検索窓にキーワードを入れると検索結果が出てくるまでは一緒だが、スクロールするたびに検索結果を読み込んで表示してくれる。最大1000件まで表示できるらしい。Google などでは検索結果の表示数を設定するが、このスクロール検索ならそんな必要もない。
まだ、実験段階らしいのでこれから進化してくるのでしょうね。
goo ラボ
コメント