titlist.comのFACEBOOKに新しいアイアンが投稿されてましたね。1月16日にT100S、1月20日にT400と2つのアイアンが出ていました。また、titlist.comを見るとすでにアイアンリストに載っていました。
Easy launch and super distance for moderate swing speeds. Introducing the newest addition to the T·Series, the T400…
Titleistさんの投稿 2020年1月20日月曜日
Engineered stronger to play longer. Meet the all new T100·S irons, designed to give better players the distance they…
Titleistさんの投稿 2020年1月16日木曜日
T100SはT100のストロングロフト使用
titleist.comのスペックを見ると、T100SはT100よりも2度立っていました。小ぶりのT100のストロングロフトバージョンですね。「飛び」と「操作性」を両立させたモデルです。大きいヘッドが苦手だけど、飛距離は欲しいという贅沢な悩みを解決したモデルですね。
下の画像はUS仕様と日本仕様をまとめてみました。2つのロフトを見ると、T100の#3~#9まで日本仕様の方が1度立っています。あとは一緒です。また、USにはT300に53度があります。
T400はVG3 type-Dの後継か?
T400は中空アイアンでロフトがかなり立っています。#7アイアンで26度はVG3 type-DやヤマハのUD+2と同じで、先日発売されたXXIO 11よりも立っています。でも、長さはT100などと同じになっています。タイトリストのアイアンはモデルが違っても長さが同じというのが特徴です。日本限定のVG3/VG3 type-Dも同じ長さですから。
日本でタイトリストの飛び系アイアンと言えばVG3 type-Dアイアンですが、NEWモデルの発表がありません。アクシネットジャパンからは何もリリースがないので、後継モデルがでるかどうかわかりません。ドライバーではVG3に近いスペックでTS1が発売になったことを考えると、T400がVG3の後継モデルになる可能性もありそうですね。
コメント