iPhoneはウェブを見るのがパソコンと同じような感覚で使えるので見たいページだけブックマーク登録しようと思った。メインブラウザはFirefoxだけどお気に入りを全てiPhoneに入れるのはどうかと思ったので、見たいサイトだけしてインポートしようと思った。
iPhoneにはiTunes経由でInternet Explorerのブックマークを取り込もうとしたけど上手く行かなかったので、ネットでいろいろと調べてみるとFirefoxのアドオンでXmarksが使えることが分かった。
PCのお気に入りはゴチャゴチャしているけど使い慣れている階層なのでこれはこれでいいかも。いつも同期を取っておけばいいだけですからね。
Xmarksでブラウザのブックマークを同期、iPhoneからアクセスする – iPod LOVE
同期 iPhoneアプリでカスタマイズ- iPhoneManiax-
【iPhone】ブックマークはXmarksを使っています。

コメント