【iPhone】故障メモ パスコード入力画面が繰り返し表示される

iPhone
スポンサーリンク

 彼女のiPhoneが壊れた。パスコード入力画面が出ては消え、消えては出てと繰り返し表示でなにも出来ない。強制的にパワーオフ(ホームボタンと「スリープ/解除」を長押し)しようにも「電源を切る」が出てすぐにパスコード入力画面に。とりあえずなにも出来ないのでほっといたらバッテリーがなくなってしまった。
 PCとiPhoneをUSBケーブルで繋いで充電したらどうなるか。やってみたらとりあえずパスコード入力画面が繰り返し出ることはない。しかし、しばらく使っているとまた同じ現象が。どうしたらいいのかお手上げだったのでとりあえずソフトバンクのショップに持って行くことに。(現象は出たり出なかったり)
 ショップに行って状況を説明するとiTunesから復元をせよという指示。ということでiTunesに繋いで復元を実行。実行時間は2時間と表示なのでほっとくことに。時々進行状況を確認し、1時間30分ぐらいで終了。その後も指示に従って待つこと30分で全てが完了。
 しばらく使ってみてもパスコード入力画面が繰り返し表示される現象は再現されなかった。しかし、ショートメールやEmailで文章を入力している途中でホーム画面に戻ってしまう現象が発生。この時は深夜だったので次の日に彼女がもう一度ショップに持って行くことに。
 僕は通勤電車の中でTwitterで昨日の事をつぶやいてみたところありがたい事にフォローがありました。
 文字の入力中にアプリが落ちるのは変換辞書が壊れてしまったことが原因のようです。設定-一般-リセット-キーボードの変換学習をリセットでたぶん治るはずですよ。(@sken007
 このアドバイス通りに辞書をリセットしたらショートメールやEmailで入力中にホームに戻る現象が出なくなりました。@sken007さん、この度はありがとうございました。
 「iPhone 故障」で検索すると色々と出てくるけど自分と同じ故障内容を探すのもひと苦労。今回はTwitterでつぶやいたおかげで早く直ったようなモンです。Twitterやってて良かった。
 現象1
   パスコード入力画面が繰り返し表示される。
 対処
   iTunesから復元を実行
   (iPhoneのソフトウェアを工場出荷状態に戻す)
 現象2
   文字入力中にアプリが落ちる
 対処
   設定-一般-リセット-キーボードの変換学習をリセット
   (変換辞書が壊れた事による現象)