フジクラ24VENTUSシリーズ完全ガイド|試打・プロ使用・選び方・比較表付き

Golf
スポンサーリンク

24VENTUSシリーズ完全ガイド

 

スポンサーリンク

1. 24VENTUSシリーズとは?

2018年に誕生したフジクラVENTUSシリーズは、世界中のツアープロや上級者に支持され続けてきたフラッグシップシャフト。2024年、新たに登場した”24VENTUSシリーズ”は、待望のモデルチェンジとなり、VeloCore PLUSテクノロジーを採用しさらなる進化を遂げました。

✅ VeloCore PLUS搭載により、ミスヒット時の安定性と初速アップを実現

 

✅ シャフト全体の剛性配分を最適化

 

✅ BLUE・BLACK・REDの3モデルを用意し、ゴルファーの多様なニーズに対応

2024年以降、PGAツアーや国内ツアーでも急速に使用率を伸ばしており、すでに【ジャスティン・トーマス】【アダム・スコット】などが使用中です。

 

2. モデル別特徴と試打インプレッション

◾ 24VENTUS BLUE(ブルー)

項目 スペック
弾道 中弾道
スピン やや低スピン
調子 中元調子
剛性感 中間から手元にかけてしなり感、先端は安定感強化
推奨 オールラウンド、安定感重視派

試打レビュー

  • 「前作より中間部がしなりやすくなり、タイミングが取りやすい」
  • 「叩いても安定するが、程よいしなりで飛ばしやすい」
  • 「ミスヒットでも大きく曲がりにくく、安心感がある」

 

◾ 24VENTUS BLACK(ブラック)

項目 スペック
弾道 低弾道
スピン ロースピン
調子 元調子+先端剛性強化
剛性感 3モデル中最も硬い
推奨 ハードヒッター、スピン過多を抑えたい方

試打レビュー

  • 「ヘッドスピード50m/s以上で本領発揮、強く叩いても暴れない」
  • 「低スピンで風にも強い。強弾道が打てる」
  • 「左に引っ掛けたくない人には最高」

 

◾ 24VENTUS RED(レッド)

項目 スペック
弾道 高弾道
スピン 中スピン
調子 先中調子
剛性感 中間から先端にしなり感
推奨 球が上がらない人、ドローヒッター

試打レビュー

  • 「VENTUSシリーズ中、最も高弾道でつかまりが良い」
  • 「インパクトゾーンでヘッドが走る感覚が心地よい」
  • 「ドロー系が打ちやすく、飛距離性能も高い」

 

3. プロ使用状況(2024年シーズン)

  • ジャスティン・トーマス ▶ 24VENTUS RED使用
  • アダム・スコット ▶ 24VENTUS RED使用
  • トニー・フィナウ ▶ 24VENTUS BLACK使用
  • 国内男子ツアーではBLACK・BLUEが中心に使用率増加中

 

4. スペック比較表

モデル フレックス 重量 (g) トルク バット径 調子
BLUE 5S / 6S / 7S 58.5〜75.5 3.0〜3.5 15.40〜15.50 中元調子
BLACK 5S / 6S / 7S 59.5〜75.0 3.0〜3.5 15.35〜15.45 元調子
RED 5R / 6S / 7S 59.5〜77.5 3.1〜3.4 15.45~15.50 先中調子

 

5. ゴルファー別おすすめ早見表

ゴルファータイプ おすすめモデル
安定性とバランス重視 BLUE
パワーヒッター・低弾道 BLACK
高弾道・ドロー回転が欲しい RED

 

6. フィッティング&選び方アドバイス

  • ヘッドスピード別

– 38〜45m/s ▶ BLUE or RED
– 45〜50m/s ▶ BLACK or BLUE
– 50m/s以上 ▶ BLACK推奨

  • 弾道傾向

– 高弾道・ドロー系 ▶ RED
– 中弾道・安定性重視 ▶ BLUE
– 低弾道・低スピン ▶ BLACK

 

7. まとめ

24VENTUSシリーズは、単にハードヒッター用だけでなく、アベレージゴルファー〜トッププロまでが扱いやすい設計です。

BLUE・BLACK・RED、それぞれ明確な違いがあり、フィッティング次第で自分にベストな1本が必ず見つかります。

フジクラシャフト

コメント