【タイトリスト初】ミニドライバー「GT280」ついに登場!発売日・スペック・試打情報まとめ

Golf
スポンサーリンク

テーラーメイド、キャロウェイに続いてタイトリストもミニドライバーを発売しますね。タイトリストのミニドライバーは『GT280』で4月18日発売です。

スポンサーリンク

ついにタイトリストから「ミニドライバー」が登場!

ミニドライバーファン、待望のニュースです!
2025年4月18日、タイトリスト(Titleist)初となるミニドライバー『GT280』が発売されます。

すでにテーラーメイド(TaylorMade)キャロウェイ(Callaway)が次々とミニドライバー市場に参入し話題を集めていますが、タイトリストもついにこのカテゴリーに参戦します。

特にGT280は、人気シリーズであるGTドライバーの流れを汲むモデルということで、発売前からSNSやゴルフメディアでも注目度が急上昇中です。

【発売日・価格】GT280ミニドライバー

  • 発売日:2025年4月18日(金)
  • 価格:税込み\88,000(USでは$499です)

タイトリストの他モデル価格帯や、テーラーメイド・キャロウェイのミニドライバーの相場を考えると、GT280も同様の価格帯となる可能性が高そうです。

 

【特徴・スペック】GT280の詳細情報

項目 スペック
ヘッド体積 280cc
ライ角 56度
ロフト 13度
長さ 43.5インチ
ヘッド構造 クラウン:マトリクスポリマー / フェース:鍛造L字カップフェース
スリーブ フェアウェイウッド互換(ドライバーとは非互換)
ソールウェイト 前後2か所に配置(調整式)

特に注目なのは、ヘッドサイズ280cc
これは他社のミニドライバーと比べても最小クラスです。

ブランド モデル ヘッド体積
タイトリスト GT280 280cc
テーラーメイド BRNRミニ 304cc
キャロウェイ ELYTEミニ 340cc

GT280は最小サイズで、「コンパクトで構えやすい」、「操作性が高い」、「弾道をイメージしやすい」と、操作派ゴルファーには好まれそうなサイズ感ですね。

 

【注目ポイント】GT280はどんな人におすすめ?

ミニドライバーは、一般的なドライバーよりもシャフトが短く、ヘッドも小さいため、操作性とコントロール性を重視するゴルファーにおすすめです。

特にこんな人に向いています。

  • ドライバーの曲がり幅を減らしたい人
  • 3Wより飛距離が欲しいが、ドライバーだと長すぎると感じる人
  • 風に負けない強弾道を打ちたい人
  • タイトリストの打感・打音が好きな人

「3Wだと物足りない」「ドライバーは難しい」というゴルファーには、GT280は絶妙な選択肢になるでしょう。

 

【飛距離・試打情報】GT280は飛ぶのか?

気になる飛距離性能や打感ですが、試打動画やSNSの初期インプレッションでは以下のような声が出ています。

GT280、打感がめちゃくちゃ柔らかい!ドライバーより操作しやすくてライン出しがしやすい(試打会参加者)

43.5インチでも十分飛距離は出るし、狭いホールや風の強い日にめっちゃ使えそう(ゴルフ系YouTuber)

特に打感操作性の良さに関する評価が多く、ヘッドの小ささが逆に好印象を与えているようです。

 

【GTシリーズは名器】過去モデルからの信頼

GTシリーズといえば、2024年に登場したGTドライバーがプロ・アマ問わず高い支持を集め、今でも多くのツアープロが使用しています。

GT280はその流れを受け継ぐモデルとして開発されており、期待感は非常に高いです。

 

【公式】GT280製品情報リンク

詳しいスペック・試打会情報・カスタム情報は以下の公式サイトをチェックしてください。

タイトリスト公式ページ

 

【まとめ】GT280は2025年注目度No.1ミニドライバー

  • タイトリスト初のミニドライバー
  • 発売は2025年4月18日
  • 他社よりも小ぶりな280ccヘッド
  • 操作性・打感・コントロール性能が高評価
  • ドライバーに苦手意識があるゴルファーにもおすすめ

今後、試打レビューや実際のツアー使用者の情報が出てくるのが非常に楽しみですね!
当ブログでも発売後、実際に試打したレビュー記事を掲載予定ですので、ぜひブックマークしておいてください。

 

コメント