Golf 東海クラシックは波乱の幕切れ 東海クラシックは面白かったですね。首位スタートの兼本貴司に藤田寛之が並んでともに9アンダーになったときはこのふたりのどちらかが優勝するかと思ったら、16番で藤田が左に引っかけてダボ。そして、17番では兼本がボギーで藤田がバディーで8アンダー 2010.10.04 Golf
Golf 全英オープン 南アフリカのウェストヘーゼンが優勝 今年の全英オープンは南アフリカのウェストヘーゼンが優勝した。初日はメジャー大会記録の63で回ったマキロイに注目が集まったが、優勝したウェストヘーゼンは2打差の65で回っていた。そして、2日目にスコアを崩したマキロイとは対照的にスコアを伸ばし 2010.07.18 Golf
Golf Google Calendar 2010年プロゴルフトーナメントスケジュール 2010年の男子ゴルフと女子ゴルフのそれぞれのスケジュールを作ってみました。どちらも試合数が少ないので手入力しました。とりあえず、男子と女子を分けてみました。来年もやる気があったら追加したいと思う。 日本男子ゴルフツアー 日本女子ゴルフツア 2010.01.20 GolfGoogle
Golf 男子ゴルフ最終戦 日本シリーズは丸山茂樹が優勝 池田勇太と石川遼の賞金王が掛かった試合だったが初日からふたりは出遅れてしまった。2日目も3日目も浮上できないまま最終日になり、池田勇太は23位、石川遼は19位で石川遼が最年少の賞金王となった。 日本シリーズを勝ったのは丸山茂樹。日本での勝利 2009.12.07 Golf
Golf 女子ゴルフ最終戦は横峯さくらが逆転優勝 女子ゴルフ最終戦のLPGAツアーチャンピオンシップは賞金女王が掛かった試合。初日から賞金女王が掛かった諸見里しのぶ、横峯さくら、有村智恵の3人に注目していましたが有村はスコアが伸びなかったが諸見里しのぶと横峯さくらは順位がめまぐるしくかわる 2009.11.29 Golf
Golf 日本オープンは小田龍一がツアー初優勝 日本オープンは石川遼、今野康晴、小田龍一の3人によるプレーオフに。ひとホール目はお互いに譲らずパー。ふたホール目は今野と石川がカップを僅かに外したが、小田が決めてツアー初優勝。悪いが「小田龍一って?」感じで知らないんです。小田と言えば小田後 2009.10.18 Golf
Golf マンシングウェア東海クラシック 横峯さくらが今期4勝目 マンシングウェア東海クラシックは横峯さくらが逃げ切りで優勝した。先週までのゴルフと違って今週は横峯さくららしいゴルフでしたね。年初に賞金女王奪取宣言をして、前半戦は調子がよかったけど途中からプレッシャーからなのか彼女らしいゴルフがなかった。 2009.09.20 Golf
Golf ゴルフ5レディス 諸見里しのぶが今シーズン5勝目 男子ゴルフは遼君の独走だったので試合としての面白さはいまいちでしたが、女子ゴルフは面白かったですね。インに入って佐伯三貴が抜けだし、有村智恵と諸見里しのぶが追いかける展開。佐伯は12番のボギーで一歩後退、諸見里が13番で一歩リード、有村が1 2009.09.06 Golf
Golf フジサンケイクラシック 石川遼が今シーズン3勝目 今週の遼君は強かったですね。キーになるパー5で1イーグル、11バーディの13アンダー。ボギーを打ってもバーディを取り返す。 最終日はピンポジションが厳しくて各選手が苦しんでいましたね。2位以下が崩れて1位の遼君がスコア伸ばしたのだからどうし 2009.09.06 Golf
Golf ゴルフトーナメントの途中経過はオフィシャルサイトで 刻一刻と順位が入れ替わるゴルフトーナメントの途中経過はオフィシャルサイトで見るのが一番。ニュースサイトだと美味しい記事で止めておいてなかなか更新しないですからね。 男子はJAPAN GOLF TOUR Official Homepageから 2009.09.06 Golf
Golf ゴルフ5レディス 女子ゴルフが面白い。賞金ランキング上位者が優勝争い 女子ゴルフは今週も面白いですね。初日トップの横峯さくらに2位スタートの諸見里しのぶ、5位スタートの全美貞が8アンダーで並んだ。この3人は賞金ランキング上位3名。そこに、後半戦に強い古閑美保、川原由維も8アンダーで並んで首位は5名と大混戦。 2009.09.05 Golf
Golf フジサンケイクラシック 好調!石川遼が後半3連続バーディでトップ 石川遼君は好調ですね。この日も1番でバーディスタート。3番でイーグルをとって11アンダーまで伸ばしたが、インにはいって3つのボギーで2位との差が1打差と迫ったが15、16、17番で連続バーディをとって2位久保谷に2打差をつけて1位でホールア 2009.09.05 Golf
Golf 【女子ゴルフ】ヨネックスレディスは全美貞がぶっちぎりの優勝 女子ゴルフは面白いですね。今週はここまで2勝している全美貞が2日目に65を出して一気に抜け出し、最終日もスコアを伸ばしてぶっちぎりの優勝。全美貞は常に上位争いしているし2006年と2007年は1億円プレーヤーにもなっている。今シーズンはヘア 2009.08.30 Golf
Golf 【男子ゴルフ】KBCオーガスタは池田勇太が逆転優勝 最終日をトップでスタートした石川遼だったが13番と16番のボギーが痛かった。特に13番は木の枝にボールが引っかかってしまったからね。パー5でのボギーはもったいない。まあ、昨日の18番でもバギーを打っているように肝心の所でミスしていた。本人は 2009.08.30 Golf
Golf 全英リコー女子オープン最終日 宮里藍逆転ならず3位タイに 惜しかったですね。キーホールは4日間でいちどもパーセーブ出来なかった14番。ここを3日目と同じバンカーに入れて万事休す。ショットはよかったけどバンカーに捕まったと言うことは風の読みが甘かったのかもね。そして、17番でのダボ。それまで、無理を 2009.08.03 Golf
Golf 石川遼が今年2勝目 北海道の小樽CCで行われた男子ゴルフのサン・クロレラクラシックで初日からトップをはしった石川遼が完全優勝を成し遂げましたね。バーディがとれるコースだと彼は強い。テレビ中継が始まった15番あたりからドライバーが右へ曲がり始めたが、よくこらえた 2009.08.02 Golf
Golf 全英リコー女子オープン3日目 宮里藍が3位タイに 今年も全英リコー女子オープンは日本人選手が活躍していますね。中でも宮里藍が上位にいると見ている方としては面白いのひとこと。この日は時々ショットを曲げていたけど我慢のゴルフで踏みとどまった。風が強いので球が流されるのは仕方がないにしても風を意 2009.08.02 Golf
Golf 米女子エビアン・マスターズ 宮里藍が優勝 フランスで行われた全米女子ツアーのエビアン・マスターズで宮里藍が念願の初優勝を成し遂げましたね。このニュースを見たときは涙が出ましたよ。2007年はスランプに苦しんでいましたからね。見事な復活だと思います。 全米女子オープンでもいいゴルフを 2009.07.27 Golf
Golf 全英オープン最終日 トム・ワトソンがプレーオフで破れる ポイントは18番だね。あそこをパーで上がればトムワトソンの優秀だったのに残念。59歳には18ホール+プレーオフ4ホールはきつかったのかな。プレーオフの出だしでボギーは痛かった。その後もティーショットを曲げていたからね。4ホール目なんて右に左 2009.07.20 Golf
Golf 全英オープン3日目 59歳トム・ワトソンが首位に 3日目の全英オープンも風が強いですね。OUTは左からの風で、INは右からの風。久保谷は9番で左のラフに入れたのが痛かった。もう少し戻ってくると思ったんだけどね。あそこでダボですからね。右に出したいけど左からの風なのでちょっと勇気がいりますよ 2009.07.19 Golf