緊急事態宣言が出され、期間が延長されたので今日で31日目です。GW明けで仕事に行ってきましたが、朝の電車はガラガラでしたが帰りの電車は座席はほぼ埋まっていました。”密”ってほどではないですが、GW中とは違ってそれなりに人がいるので、ちょっと緊張しました(^_^;)。それでも、乗車している人の殆どはマスクをしていますからね。
今日の東京都の新型コロナウイルス感染者は39人

今日で6日連続で感染者数が100人を切りました。また、3日連続で50人を切っています。PCR検査数が少ないから感染者数も少ないという意見もありますが、検査体制は3月よりも良くなっている中での感染者数の数値ですからね。隠れ感染者がいるとしても、それはどの国でも一緒ですから。
メディアの報道のあり方
日本の現状を真摯に答えた澁谷先生の思いを踏みにじる、これがマスゴミというやつなのです。
「いたずらにPCR検査を増やすのは得策でないと答えた。しかし編集で取材内容とはかなり異なった報道をされてしまい放送を見て正直愕然とした」(要約)#グッドモーニング #テレビ朝日 #コロナ pic.twitter.com/yKsNgGTjx6— ぴなこてーく🌻 (@NachtPinakothek) May 7, 2020
この報道については、多くの人がツイートしていますね。放送局が自分たちの都合のいいように切り取って報道するのはもうやめにしてほしいです。インタビューなんかもそうですよね。
日本人、すごい!8割減達成してる😢😢😢マスコミ、どうして残念そうに言うのか?「ガラガラです!」じゃなくて「みんな自粛しています!」となぜ言えないか?頑張ろう日本❗#報道ステーション pic.twitter.com/bWuoAaIYft
— み~✨💍✨ (@0409tommy) May 6, 2020
みんなが自粛を頑張ったので、駅も街もガラガラなんですよ。それを、悲観的な報道しか出来ないのはなぜなのだろうか?もう少しの辛抱だから、みんなで頑張ろうって言えないかなぁ。