ピン G425とG430 ドライバーのウェイトについて

Golf
スポンサーリンク

ようやくG430が発売になりましたね。G430は露出が早かったのと、日本オープンでアマチュアの蟬川泰果くんが使用していたことで話題になりました。試打クラブが投入されると連日試打を希望する人がいます。また、露出が多いので販売されているものと思って来店される方もいました(^^ゞ

G430が発表されてからは旧モデルのG425と打ち比べる人も多いです。G425はマークダウンしてお買い得になっているので、打ち比べていい結果が出ればG425を買う感じです。G430の方が結果が良くても少しの誤差ならG425を買っていきますね。あくまでも、打ち比べてみたい人だけですが。

ピンのソール後方に付いたウェイトですが、可動式になったのはG410からで、G425やG430では重量の重いウェイトになりました。

このウェイトですが、日本では正規品の交換ウェイトとして販売はしていません。ですが、取り外しは付属のトルクレンチで出来ます。

ピンのウェイトですが、一律で同じウェイトがついているわけではありません。試打用のヘッドでみても2種類のウェイトがついていました。ピンは組み立て工程の中で最後にバランスを合わせるようにしています。ヘッド、シャフト、グリップなどはそれぞれが公差があるので、完成した時には若干誤差が生じますが、それをウェイトで調整しているようです。

ですから、ピンではカスタムでオーダーするときにバランスを選べるようになっています。テーラーメイドやキャロウェイではバランス指定はできませんから、カスタムに力を入れているピンならではですね。

 

G425とG430のドライバーのウェイト重量

G425はLSTは軽めのウェイトでMAXとSFTは重めがついていました。G430はLST、MAX、SFTともに重めのウェイトがついています。G430LSTはクラウン部がカーボンになったことで余剰重量をソールウェイトにもっていくことが出来ました。これにより慣性モーメントが大きくなりました。ですから、G425LSTよりもG430LSTの方が曲がりに対する許容範囲が大きくなりました。

G430MAXでは19gと22gのウェイトがありましたが、これはウェイトを除くヘッド重量の違いがあったからだと思います。ウェイトを除くヘッド重量がすべてが同じにはできません。必ず公差があるので、それを調整します。ウェイトで調整するのか、ヘッド内部に入れるグルー(粘着剤)で調整するのかはそれぞれのメーカーの考え方によると思います。

 

G425の交換ウェイト

G425の交換ウェイトはamazonなどで販売しています。

Bitly

アメリカでは正規品として販売しています。

 

G425のウェイトはG430に装着できる

G425とG430のドライバーのウェイトですが、形が似ているのでG425MAXのウェイトをG430MAXにつけてみたら問題なく装着出来ました。

ウェイトを交換することでバランスが変わります。バランスを変える事で振りやすくなったり振りにくくなったりします。

ピンの純正ALTA JCBはカウンターバランスになっているのでヘッド重量は重めになっています。G425はシャフト自体がカウンターバランスに、G430はシャフトのバット部にウェイトを装着してカウンターバランスにしています、カウンターバランスにするメリットはスウィングの再現性を高める効果があります。

有名なところではゼクシオのドライバーはカウンターバランスになっています。また、ダンロップのアイアンシャフトでDSTモデルはカウンターバランスになっています。

また、オデッセイのストロークラボシャフトもカウンターバランスになっています。

 

コメント