アメリカツアーに参戦している古江彩佳が早速新しいドライバーを手にしているのがSNSで流れてきた。
首位発進の古江彩佳、未発表1Wとハイブリッド投入に「スターウォーズみたいな感じ」と好感触 | ゴルフ総合サイト ALBA Net https://t.co/iCnpZwjBCM
— ALBA (@ALBA_golfnews) January 19, 2024
albanetの記事によるとこれまで使用していたB3 SDの後継機を使っていると。ヘッドにはB3 MAXとあり、スピン量が減って飛距離が伸びている。また、前モデルのB3 SDよりも直進性があるので方向性がよくなったと。
B3はカーボンモノコックボディ+チタンフェースで、SDはシリーズ最高のMOIで直進性が高いモデルでした。しかし、今度のB3 MAXはB3 SDを上回る直進性ということはMOIをさらに上げてきているかもしれませんね。
G430MAX 10KやQi10 MAXのように大慣性モーメントが今年のトレンドになりそうです。
B3シリーズはこれまでドライバーのみでしたが、ユーティリティもあるようなので、ドライバー、フェアーウェイウッド、ユーティリティと出してきそうです。
R&Aの適合リストにはB3 MAXとB3 MAX Dが登録されていました。直進性の高いB3 SDの後継がB3 MAX、ドローバイアス系のB3 DDの後継がB3 MAX Dという感じですね。
出典元:R&A
コメント